普通科2年次生がこの半年間取り組んできた課題研究の成果を発表しました。
今年の統一テーマは「伝える・伝わる」です。5クラス40班がポスター発表を行いました。
21名の保護者の皆様のご参加をいただきました。
テーマの一部を次に示します。
◯音の高低差による聞きやすさ
◯テンポの違いによる作業効率への影響
◯運動刺激の伝え方
◯うわさの広まり方
◯逆位相による音の消えやすさを調べる
毎年ご参加いただいている地元テレビ局のスタッフのお一人から,「高校生らしい視点で,とても面白いですね。
身近な出来事をサイエンスの切り口で分析してますね。」とコメントをいただきました。
![]() |
![]() |
体育館中央に掲示されている案内板の「研究発表のタイトル一覧」を見て,興味のある発表を聴きに行きました。 | 岡山大学大学院教育学研究科の稲田先生に毎年,ご指導・ご講評をいただいています。 |
![]() |
![]() |
今年も,地元のテレビ局から取材がありました。 | 活発な質疑・応答も行いました。 |