◆TOPページへ 

畑島先生   ご退職おめでとうございます    ありがとうございました
 


   


今年、天城高校で退職を迎えられる畑島先生にインタビューして参りました。

<生徒会>




 ・・・・ まず、先生のお名前と担当教科をお願いします。

 
畑島先生: 畑島宏紀(ハタシマヒロノリ)です。担当教科は数学です。  

 
 ・・・・ 天城に来て何年目ですか? 

 
畑島先生: 6年目です。 

 
 ・・・・ 座右の銘はなんですか? 

 
畑島先生: うーん…。笑う門には福来たるかな。

 
 ・・・・ 天城高校での一番の思い出はなんですか? 

 
畑島先生:  うーん、何だろうね、とくにこれといってないけどスキースノボー教室かな。他には東雲祭も変わっていて印象にのこっています。 

 
 ・・・・ 子供の頃の将来の夢はなんでしたか? 

 
畑島先生: F1レーサーになりたかったですね。

 
 ・・・・ 学生時代の一番の思い出はなんですか? 

 
畑島先生: そうだねぇ、大学の時にアメリカにいったことかな。  

 
 ・・・・ もし学生時代に戻れるなら、そこで何をしたいですか? 

 
畑島先生: なんだろう、学生時代にしたいこと…いっぱいやってきたから特にないですね。

 
 ・・・・  高校時代の部活は何をしておられましたか?   
畑島先生:  高校時代はね、ヨット部に入っていました。

 
 
 ・・・・ 先生の休日の過ごし方は? 

 
畑島先生: 休日はね、孫と遊んだり、映画がすきなので映画をよく見てますね。

 
 
 ・・・・ ご退職されたらこれからどうなさいますか?

 
 
畑島先生: これからですか…旅行をしたいですね。

 
 
 ・・・・ 旅行したい場所とかはありますか?    
畑島先生: えーとね、いろいろ行きたいところはいっぱいあるけどイタリアかなぁ?

 
 
 ・・・・ 数学を勉強する上でのポイントはありますか?   
畑島先生: 自分でどれだけ紙と鉛筆を消費して問題を解いていくかですね。   
 ・・・・ 最後に、生徒達に何かメッセージをお願いします。

 
 
畑島先生: 不平とか不満をぶつぶつ言うよりも笑っている方がずっと楽しいんで笑っていてほしいですね。
 ・・・・  また学校に遊びに来て下さい   
   
 
 

 















 


〒710-0132 岡山県倉敷市藤戸町天城269  Tel.086-428-1251
Copyright (C) 1998,2005,Kurashiki-Amaki High School,All rights reserved.