< 2017 > 入試に向けて今年も応援メッセージ 始めました!
教えていただいた先生方の顔を思い出して、最後まで頑張って下さい。
<太田先生>
< 2017 > 入試に向けて今年も応援メッセージ 始めました!
教えていただいた先生方の顔を思い出して、最後まで頑張って下さい。
<太田先生>
< 2017 > 入試に向けて今年も応援メッセージ 始めました!

自分を信じてやり抜くのみ!!
<水川先生>
< 2017 > 入試に向けて今年も応援メッセージ 始めました!

どの学年よりも、ゴミステーションに足繁く来てくれたのは
あなたたち三年生です。センター試験後も、
使用したところは自分たちできれいにしてくれています。
いつもみんなのことを考えて行動できる君たちなら、
必ず最後までやり抜くことができるはずです。
自分を信じて、仲間を信じて、先生を信じてがんばろう。
<土居先生>
< 2017 > 入試に向けて今年も応援メッセージ 始めました!


本番直前に新たな教材に手を出すと、時に「縁木求魚」的学習に
陥りがち。「韋編三絶」的学習が却って奏効する場合も。
「左顧右眄」せず、「暴虎馮河」もせず、日々弛まぬ努力を。
<南先生>
< 2017 > 入試に向けて今年も応援メッセージ 始めました!

3年生は受験本番に向けて最後の追い込みを続けています。
東大、京大、難関校等への個別指導もヒートアップしています。
がんばれ3年団!

< 2017 > 入試に向けて今年も応援メッセージ 始めました!


一年間担当した学年なので、いろいろ思うところはありますが、
とにかく今まで自分がやったことを信じて、出し切ってください。
<寺脇先生>
< 2017 > 入試に向けて今年も応援メッセージ 始めました!


自信を持って最後までやり抜こう。
<西尾先生>
2017年1月31日
岡山市の天神山文化プラザ(第1・第2展示室)で第49回岡山県高等学校美術展が始まりました。今日は県下各校の代表生徒が集まり、約330点の作品を搬入し展示作業を行いました。
会期は1月31日(火)~2月5日(日)<9:00~17:00(最終日は16:00まで)>です。

展示終了後は生徒は鑑賞、教員は審査を行いました。2年生荻野鈴果さんが特選に、3年生三宅佐和さんと2年海老美里さんが準特選に選ばれました。来年度の全国総文祭に岡山県代表として参加する2年海老美里さんの作品も会場に展示されています。表彰式は最終日2月5日に行われます。


< 2017 > 入試に向けて今年も応援メッセージ 始めました!

解答に困った時には、迷わず
・・・深呼吸を1回して、「I can do it」
もう一度よく考えてみよう。これしかない。
<土谷先生>
1月21日岡山市総合文化体育館にて全国高等学校剣道選抜大会岡山県予選会が行われました。

結果は男女ともに二回戦敗退でしたが、
今回の試合は、今の自分たちの実力を知ることができて良い経験になりました。
また、今回は試合前の怪我や体調不良が多かったのでしっかり自己管理をしていきたいと思います!
