私たち,天城バレーボール部は,女子6人,男子3人という厳しい状況で活動しています。
今年新3年生がぬけてしまうと,男女ともに試合に出られないことになります。
人数は少ないですが,毎日元気よく一生懸命練習に取り組んでいます!!
ぜひ,私たちと一緒にバレーボールを楽しみましょう。
入ったら即レギュラーかも!?
第1体育館で待っています☆
「高梁川流域高校生絵画展受賞スピーチ」
今回はこのような素晴らしい賞をいただくことができ、とてもうれしく思います。
この作品は去年の夏に授業の一環で制作したものです。
それまでのモチーフより 大きなものを観察することによって、
まわりの空間をより意識した制作をするこ とができたと思います。
会場であらためて作品を見たり、先ほどの審査の先生の
講評の中からも自分の今後の課題を見つけることができました。
これを励みにこれからもよりよい作品を制作していきたいと思います。
(中桐 聡美)
長距離走,と聞いてあなたはどんなイメージを思い浮かべますか?
ただ走ってきついだけと思うのではないのでしょうか。
僕たち長距離の練習は確かにきついです。
でも,他の陸上部とは違うところがあります。
それは練習がとても面白いということです。
普段は鬼ごっこやサッカー,バスケットボール,野球,
ジェネシスなどを取り入れた愉快な練習をしています!
それでは,鬼ごっこ,やってきます!
女子は12月22日(土)に倉敷南高校で、男子は12月22日(土)・23日(日)に金光学園高校で新人戦がありました。
男女とも残念ながら地区予選敗退でしたが、選手権大会に比べて上手くなったプレーも見られ、成長を感じられる場面がありました。
今年度の公式戦は今回の新人戦で終わりです。
来年4月の春季大会に向けて、また、練習です。
そしてぜひ、地区予選を突破して県大会に出場したいと思います!
これからも応援よろしくお願いします!
【女子】
12月22日(土) 倉敷南高校にて
倉敷天城 0(20-25、9-25)2 高梁城南
倉敷天城 0(10-25、15-25)2 総社南
【男子】
12月22日(土) 金光学園高校にて
倉敷天城・倉敷青陵 0(9-25、10-25)2 水島工業
倉敷天城・倉敷青陵 0(19-25、11-25)2 笠岡商業
12月23日(日) 金光学園高校にて
倉敷天城・倉敷青陵 2(25-13、25-20)0 笠岡工業
倉敷天城・倉敷青陵 0(16-25、13-25)2 水島工業
こんにちは,バドミントン部です。
先日,鷲羽高校男子バドミントン部と練習試合を行いました。
今週末の県大会に出場する選手にとってはよい練習になりました。
出場しない選手も,1月の新人戦にむけての目標が見えました。