8/31
ステージ部門のメンバーです。








8/31
ステージ部門のメンバーです。








8/31
創立110周年を迎え、記念の東雲祭が始まりました。

天城中・高の生徒会長の開会宣言です。

書道部がオープニングを飾るパフォーマンスを披露しました。

ブロック長のアトラクションも盛り上がりました。

吹奏楽部の演奏に先生達も加わり大合唱になりました。



茶道部のお茶席「無事是貴人」は盛況で行列ができていました。


PTAの東雲の会のみなさんもバザーで応援していただきました。


1970年代の構図になりました。

展示にも長い行列ができていました。

ステージのクオリティは年々上がっています


上がったテンションのゆくえは・ ・ ・

ビブリオバトルには伝説のOBバトラーの参加もありました。


サイエンス部は日頃の研究の成果を発表しました。


ブロックTシャツへの書き込みはまだ続きます。

保健厚生委員会のブースで今年も骨密度の測定をしました。
健康相談、オーラルケアや健康と食品に関するプレゼンなど
勉強になりました。

よい天気になりましたが、強風のためテントはたたまれています。

8/30
展示部門のメンバーが揃いました。









図書室の東雲祭企画です。


パフォーマンスもグラウンドでリハーサルを繰り返しました。






いいですね! 衣装を着けると

8/30
いよいよ東雲祭前日になりました。
朝から各ブロックの応援スクリーンの設置が行われました。












8/29 午後
天気は回復し準備や練習に専念できました。

午後からは熱い陽射しが戻ってきました。

スクリーンが完成すると体育館下はパフォーマンスの練習が始まります。



今日着任式を終えたダニエル先生と一緒です。

展示部門も完成まであと一息です。



クオリティが追究されています。


3時のお楽しみはアイスクリーム自販機で・・・。

夕方大きな虹が南の空に架かりました。

8/29 午前
今日は、東雲祭体育の部の予行でしたが、昨夜からの雨でグラウンドが使えません。
開会式の予行は 体育館で行いました。
各ブロックの応援練習の声も体育館の中で大きく響きました。

雨でもテンションが下がる気配はありません。

昼休憩もテンションは維持されます。

8/27
今日は 終日 東雲祭準備・練習 !









グラウンドに応援スタンドが組み上がりました。

8/25
今年は準備期間が短いので効率よく、練習や準備が進められています。

パフォーマンスの衣装も順調にできあがってきました。

教室など使って、ステージ発表の練習や大道具を製作しています。

図書委員会はビブリオバトルの準備です。

8/24
東雲祭の準備がスタートして1週間になります。
猛暑に負けない熱いアクティビティが続きます。




