二次試験に向けて 3年生の皆さんに応援のメッセージを送ります。
なりふりかまわず
最後までやり続けてください!
結果はあとからついてくるものです。
がんばれ3年生
がんばれサッカー部員
上野 剛正 (保健・体育)
二次試験に向けて 3年生の皆さんに応援のメッセージを送ります。
なりふりかまわず
最後までやり続けてください!
結果はあとからついてくるものです。
がんばれ3年生
がんばれサッカー部員
上野 剛正 (保健・体育)
二次試験に向けて 3年生の皆さんに応援のメッセージを送ります。
「 Be positive ! be strong ! 」
山口 香(保健・体育)
3年生の皆さんにメッセージを送ります。
めざせ、きみたちの、全方位。ボクも18才の春があった気がする。自分の行きたい大学に入ったりできることは、1通過点でしかない。通過点を、無限に糸で紡ぎ、歩いて行くと、ある人生ができてゆく。どう紡ぐか?その第一歩。しっかりと、掴んでみたいですが、人それぞれの事情と生活があるので、実に多様です。ぜひ、自分の一歩を歩んでいけるようにしたいですね!ぼくは、1973年3月に、何とか、自分なりに納得できた一歩を、掴めました。第一志望の絶対に入りたかった大学に何とか、潜り込めました。東京の新宿区戸山にある。私立大学でボクが、出会った、多くの全国、世界からやってきた様々な年代の友人や先輩、大学の指導者。今でも、ふと思い出すと、心は18才の不安と希望に満ちたあの日が・・・・・。人生には、色々とその前も後も、あります。多くの出会いを、多くの人とつくりたいものです。できるならば。いつの日も、いつの時も、たぶん?そのときを目指して、ください。 逸見優一20141217(水)記載。
センター試験の 3年生の皆さんに応援のメッセージを送ります。
「あなたが虚しく生きた今日は、昨日亡くなった人があれほど生きたいと願った明日」
という言葉があります。この言葉の意味を考えていくと、どのような状況になっても決して「諦める」ってことが出来なくなります。
「ゲームセット」が宣告されるまで、もがいて下さい。でも案外そういう姿がかっこよかったり・・・。ただし、CT前夜は早く寝ること。
高見生朗 (地歴・公民)
センター試験に向けて 3年生の皆さんに応援のメッセージを送ります。
最後は自分が歩んできた3年間に
「自信」をもち最後まで諦めずにがんばれ!
木村 大 (保健・体育)
センター試験直前の 3年生の皆さんに応援のメッセージを送ります。
天城高校3年生のみなさん
自分を信じてがんばってください。
きっと明るい未来が待っていますよ !!
岡 里美 (英語)
センター試験に向けて 3年生の皆さんに応援のメッセージを送ります。
鉄軒精神!
夢に向かって、最後までがんばり続けよう。
山﨑 淑加
センター試験直前の 3年生の皆さんに応援のメッセージを送ります。
厳しい寒さが続いていますが,体調は大丈夫でしょうか?
”冬来たりなば春遠からじ”
あなたたちの希望に満ちた未来がすぐそこまで来ています。
みんなで心をひとつに,最後まで粘り抜きましょう。
「経験は力なり」 この緊張感を楽しもう
土居延次 (数学)