あとは帰校するだけです。











明日の天気はどうなるのか…。


![12625715_886817768103263_957991521_n4]](http://www.amaki.okayama-c.ed.jp/seito/wp-content/uploads/2016/01/12625715_886817768103263_957991521_n4.jpg)






























































![12625715_886817768103263_957991521_n4]](http://www.amaki.okayama-c.ed.jp/seito/wp-content/uploads/2016/01/12625715_886817768103263_957991521_n4.jpg)

















































1/17 15:40>
理科終了。お疲れ様でした。明日は自己採点です。

1/17 15:40>
理大チームも元気に理科へと向かいました。

1/17 12:40>
数学1Aは形式も変わって難しかったみたいです。気持ち切り替えて次の勉強!
1/17 11:35>
山陽学園も全員揃いました。三宅副校長が数学の出るところを伝授?中塚校長にも激励してもらって試験場へと向かいました。

1/16 19:00>
1日目終了。リスニング第4問ABともに変更でちょっとびっくりしたみたいだけど、ま、明日に向けて頑張ろう。

1/16 12:45>
国語に向けて、去って行った後。

1/16 12:30>
昼御飯でリフレッシュ。

1/16 12:10>
地歴公民終了。アジア出ず。

1/16 10:00>
理系も控え室に集まってきました。最後の地理の指導をしてます。

1/16 9:00>
控え室のピーチユニオン4F(岡大会場)。文系の生徒たちが、がんばってます。

1/15 13:40>
着きました。

1/15 13:30>
もうすぐです。

1/15 13:15>
合格祈願のため龍之口八幡宮に向けて歩き始めました。

1/15 11:50>
岡大会場は11時45分全員集合完了です。

Snap Shot 9/2
東雲祭2日目
プログラム一部変更
ブロックパフォーマンス、クリエイティブダンスはグラウンドコンディションが悪く、明日 へ


演劇部
美術部
書道部
ブロック展示

ドーナツを求める行列!

明日も天気になあれ!

Snap Shot 9/1
東雲祭初日
書道部パフォーマンス

オープニング

?

吹奏楽ステージ

茶道部 「 千江同一月 ~月をめでる~ 」


図書委員会 「 ビブリオバトル in 天城2015 」


ブロックステージ

!

保健・保健厚生委員会 「正しい薬の使い方」

ブロック展示 TV取材受けてます

文芸部


東雲の会のみなさん

滝のように降りました
雨ニモ負ケズ

Snap Shot 8/31
東雲祭前夜祭スタート! いよいよです!


Snap Shot 8/31




Snap Shot 8/29




Snap Shot 8/28
体育の部の予行に全校で取り組みました

予行後は準備続行です

