2016中国総体関連事業

高校生活動の県推進委員会に参加してきました。

選手と監督に渡す記念品の試作をしています。
b2
10月3日にイオンモール岡山である、300日前イベントの練習をしています。
b1


会議のあとは、奉還町商店街でPR活動を行いました。
b3b4


8/19

DSCF0773ダンスパフォーマンスではアイデアにかたちがつき始ました。

DSCF0800パネルは下書きがほぼ描き込めたようです。

今年は題材に広がりを見せていています。

前期生徒会役員決定

5月13日(月)平成25年度前期役員選挙がおこなわれ、

2年永瀬裕貴君が生徒会副会長に信任されました。

nagase

こんにちは。今回生徒会副会長に就任することになりました。2年R組永瀬裕貴です。今回私は二期目の副会長ということで前回より優れた活動と指揮指導を行っていきたいです。半年間よろしくお願いします。

前期生徒会役員決定

5月13日(月)平成25年度前期役員選挙がおこなわれ、2年岡美結希さんが生徒会副会長に信任されました。

oka

半年間、副会長を経験したので今年はしっかりと周りをみれるように広い視野を持ち、気配りができるようにしたいです。また、先輩として後輩の見本となれるよう頑張ります。

前期生徒会役員決定

5月13日(月)平成25年度前期役員選挙がおこなわれ、3年田邉祐樹君が生徒会長に信任されました。

P1021534

「昨年の後期に続き、今年度前期も生徒会長を務めさせていただくことになりました3年の田邉祐樹です。先輩達の築きあげて来られた天城の伝統に恥じぬよう頑張っていきたいと思います。」

H25 春季球技大会。

こんにちは生徒会執行部です。
先日4月24日に春季球技大会が開催されました。当日は雨のためソフトボールが急遽ドッチボールへと変更になりましたが、無事バレーボール,ドッチボール,バドミントンの3種目が行われました。

珍プレーや好プレーが飛び出して中々楽しい時間になりました。

次回の球技大会は秋に行われます。今度こそ一勝したいです。

生徒会執行部・部活動紹介

こんにちは生徒会執行部です。本日4月10日に部活動紹介が行われました。

ハンドボール部のダンス、吹奏楽部の演奏など、特徴的な紹介が行われました。23 私達生徒会の紹介は「勉強と部活と生徒会の両立」など不思議発言もありましたが、無事に終えることができました。

14

一年生には自分に合う部活を見つけてもらいたいですね。

ただし、もしも迷うならぜひぜひ生徒会執行部へ入部してください。