全日制 中高一貫・普通科・理数科 since 2006 | 岡山県立倉敷天城高等学校 
岡山県立倉敷天城高等学校

  1.  TOP
  2.  学校の概要
  3.  学校経営方針

学校経営方針(平成30年度)


校訓 鉄  軒  精  神
質実剛健 勤勉力行 不撓不屈

ごあいさつ

倉敷天城高等学校

倉敷天城高等学校  校長  白 神 敬 祐


 
 平成30年4月に、倉敷天城高等学校に赴任いたしました、校長の白神敬祐と申します。本校の卒業生(高校32回)であります。どうぞよろしくお願いいたします。

 本校では折に触れて「鉄軒精神」が語られます。これは、開校時の校長である大塚香(鉄軒)先生の唱えられたもので、「質実剛健」「勤勉力行」「不撓不屈」がその中心をなしています。「鉄軒精神」は開校以来受け継がれてきた、本校教育の精神的なバックボーンとなるものです。

 さて、本校は平成28年に、創立110周年記念行事を挙行し、関係の皆様の期待に応え、歴史と伝統に恥じない、更なる発展・充実を誓いました。一方、本校では、文部科学省指定のスーパーサイエンスハイスクール(SSH)の取り組みをはじめとして、多くの先進的な教育実践が行わています。昨年度、SSHの中間評価では、最上位の評価をいただきました。

 このように歴史と伝統に根ざしながら、常に時代の変化に応じて、進化・発展を遂げていることが、本校のよさであると信じています。教職員一同、生徒たちの可能性が大きく開花しますように、教育活動の更なる充実に努めてまいります。保護者、校友会員(同窓生)、地域の皆様には、一層のご理解とご支援を賜りますようお願いいたします。









学校経営方針(平成30年度)

本校のミッション







「鉄軒精神」(重点目標(校訓))を拠り所として「知」「徳」「体」の調和のとれ
た人間教育をめざし、グローバル化する時代において社会に貢献できる有為な人材
を育てる。

教科指導、生徒の人間的成長の支援、進路指導の充実に努めることにより教育の質
を高め、県下有数の進学拠点校としての地位を築く。


※重点目標(校訓)
   建学の精神にたちかえろう。
     質実剛健  いたずらに華美を追わず、強くたくましい心身を鍛えよう。
     勤勉力行  勉学に励むだけでなく、何事でも力のかぎり努力しよう。 
     不撓不屈  いかなる困難にも、ひるまずくじけず挑戦する気力を持とう。



内外の環境分析
   


1  市立中学校等の卒業生と併設中学校の卒業生がほぼ同数で、生育歴等が多様である。

2  生徒はまじめで、素直であり、学業はもとより、さまざまな活動に対して、意欲的・積極的
   である。

3  保護者は生徒の進路実現に対して強い期待を持っており、学校の指導に対して理解があり、
   協力的である。

4   地域住民、倉敷天城高等学校卒業生は学校に対して進学校としての成果を強く期待してい
    るとともにさまざまな支援をいとわない。




ミッションの追求を通じて実現しようとする本校のビジョン(将来像、目指す姿)

1  生徒一人一人が授業やさまざまな活動に意欲的・主体的に取り組んでいる学校

2  生徒一人一人がこれからの時代に求められる質の高い学力、人間性を身に付けている学校

3  生徒一人一人が高い志を掲げ、自らの特性に応じた進路実現をする学校

4   教職員一人一人が専門職としての力量を不断に高め、チームとして学校のミッションの実現
   に努力している学校

5  地域・関係者に対して情報発信が適切になされ、愛され、高く評価されている学校




学校経営目標


1  倉敷天城高等学校と倉敷天城中学校が有機的に協力し、充実した教育活動のできる学校運営
   を行う。

2  開かれた学校づくりを推進し、適切な情報発信を行うとともに、地域・関係者と連携するこ
   とで教育活動を充実させる。

3  思考力・表現力・課題解決能力を含む質の高い学力を身に付けさせ、各生徒にふさわしい進
   路実現をさせる。

4  他者への思いやりとたくましさを養うとともに、グローバル化する時代に求められる心性を
   培う。

5  適切な教育環境の整備・管理に努めるとともに、心身ともに健康な生徒の育成のための環境
   づくり、指導に努める。




当該年度の具体的な重点目標


 主体的・対話的で深い学びを実現するために、生徒と教員とで授業の在り方を革新し、質の高い学力を身に付けさせる。
 新入試制度に関する情報を収集し、具体的な対応策や対応のためのシステムをつくる。

 教職員の指導や業務の経験、成果を効果的に引き継ぎ、業務負担の軽減を図りつつ、教育活動の質を高める。

 クラスでの活動、学校行事などあらゆる場面で工夫した取り組みを行うことを通じ、自立した生徒を育成する。

 丁寧で効果的な情報発信を行い、本校のよさを地域の住民の方々や受検生に十分に理解していただく。
 


↑ページの先頭へ戻る↑