図書館が発行している、『新着案内』の9月号ができました。
カテゴリーアーカイブ: 図書館
新着案内7月号
1年読書会
1年生は6月11日と18日に読書会を行いました。
今回の1年読書会では,一人一人のお気に入りの本と,その中で印象に残った一文を葉っぱに書いた「読書の木」をクラスごとに作りました。
事前に,図書委員は放課後に集まって読書の木の準備をしました。
図書委員さんのセンスが光ります。
完成!
そして迎えた読書会1日目。各自で用意した本を読み,葉っぱに書く一文を考えています。
読書会2日目。図書委員の進行で,葉っぱに記入後,各クラスで発表会をしました。
発表した人から葉っぱを木に貼り付け,だんだんと読書の木が完成していきます。
それぞれが,好きな一文とともに,物語の背景や本のおすすめポイントなども発表し,お互いの好きな本について知ることができる楽しい会となりました。
3年生読書会
☆図書館展示☆
梅雨に入り、雨の日が増えてきました。
家の中で過ごすことが増える、今日この頃…。
そんな時にピッタリの本を集めてみました。
じっくり部屋の片付けをしてみたり、
料理やものづくりにチャレンジするのはいかがですか?
図書館ニュース6月号発行&7月号編集会議
新作しおりできました!
図書委員の通常業務その1
3年生読書会準備中です
☆図書館展示☆
前回村上春樹さん特集がなかなか好評だったので、今回は教科書に出てくる女性作家特集にしました。小川洋子さん、川上弘美さん、角田光代さんの作品を展示しています。
教科書に載っている作品やメディア化された作品など、知っている本もあると思うので、興味のある人はぜひ読んでみてくださいね。