1年読書会

1年生は6月11日と18日に読書会を行いました。

今回の1年読書会では,一人一人のお気に入りの本と,その中で印象に残った一文を葉っぱに書いた「読書の木」をクラスごとに作りました。

 

事前に,図書委員は放課後に集まって読書の木の準備をしました。

図書委員さんのセンスが光ります。

完成!

 

そして迎えた読書会1日目。各自で用意した本を読み,葉っぱに書く一文を考えています。

 

読書会2日目。図書委員の進行で,葉っぱに記入後,各クラスで発表会をしました。

発表した人から葉っぱを木に貼り付け,だんだんと読書の木が完成していきます。

それぞれが,好きな一文とともに,物語の背景や本のおすすめポイントなども発表し,お互いの好きな本について知ることができる楽しい会となりました。

 

3年生読書会

6月4日月曜日に3年生の読書会が行われました。事前にマイブック№1と称して自分のおすすめの本についての紹介文を書いてもらって、当日は1人1分の制限時間の中でプレゼンしてもらいました。それぞれのクラスでお気に入りの本を手に、思い思いの形で紹介し、笑いが起こったり、先生も参入したりして、楽しい時間になりました。発表終了後、投票でチャンプ本を決定し、全クラスのチャンプ本と先生方のおすすめ本の紹介文を掲載したプリントを作成して、全員に配布しました。      後日、図書委員で反省会を行いました。3年生はこれで読書会は終わりですが、後輩が来年参考になるように改善点などについて意見交換しました。

 

 

 

 

 

☆図書館展示☆

梅雨に入り、雨の日が増えてきました。

家の中で過ごすことが増える、今日この頃…。

そんな時にピッタリの本を集めてみました。

じっくり部屋の片付けをしてみたり、

料理やものづくりにチャレンジするのはいかがですか?

 

図書館ニュース6月号発行&7月号編集会議

6月4日に図書館ニュース6月号無事発行しました。今年度からオールカラーで生徒のみなさん一人一人にお届けできるようになり、より一層魅力的な紙面づくりの工夫を凝らしています。ただしHPへの掲載はなくなりましたので、今回は中学校編集委員との記念撮影でご容赦ください。

そして、翌々日には7月号の編集会議を開催しました。各々おすすめの本を持ち寄って、特集のテーマや編集分担を話し合いました。7月号には「ビブリオバトル」の募集要項も発表されますので、乞うご期待!

新作しおりできました!

各学年での読書会が近づき、図書館を訪れてくれる人が増えています。

貸し出しの時に期限をスタンプするしおりは、通常図書委員がイラストを描いてくれていますが、今回、司書が作ってみました。通常は白黒印刷なのですが、カラーのものもいくらか作りましたので、どんどん借りてくださいね。


図書委員の通常業務その1

本校の図書委員会は活発に活動していて、その業務も多岐にわたっています。その中でもカウンター業務は重要な仕事です。貸出業務は学校によっては生徒が関わらない学校もありますが、本校では、昼休みと放課後は図書委員が担当しています。生徒一人一人のプライバシーを守りながら、スムーズに貸し出し、返却、延長などの手続きを行っています。

3年生読書会準備中です

3年図書委員会主催の読書会が6月11日(月)に行われます。今日は各クラスの全員が提出してくれたおすすめ本の紹介文をプリントにまとめる作業をしました。当日は一人一人におすすめ本について熱く語ってもらう予定です。

☆図書館展示☆

前回村上春樹さん特集がなかなか好評だったので、今回は教科書に出てくる女性作家特集にしました。小川洋子さん、川上弘美さん、角田光代さんの作品を展示しています。

教科書に載っている作品やメディア化された作品など、知っている本もあると思うので、興味のある人はぜひ読んでみてくださいね。