1月21日岡山市総合文化体育館にて全国高等学校剣道選抜大会岡山県予選会が行われました。
結果は男女ともに二回戦敗退でしたが、
今回の試合は、今の自分たちの実力を知ることができて良い経験になりました。
また、今回は試合前の怪我や体調不良が多かったのでしっかり自己管理をしていきたいと思います!
1月21日岡山市総合文化体育館にて全国高等学校剣道選抜大会岡山県予選会が行われました。
結果は男女ともに二回戦敗退でしたが、
今回の試合は、今の自分たちの実力を知ることができて良い経験になりました。
また、今回は試合前の怪我や体調不良が多かったのでしっかり自己管理をしていきたいと思います!
12月24日に渋川海水浴場でトレーニングをしました!晴れていて暖かかったです☀️
いつもと違う環境で楽しくトレーニングをしました!
最後にはビーチフラッグならぬビーチマーカー大会をしました!
吹奏楽部です!
11月23日に、今年最後のステージとなる吹奏楽祭に出演しました!今回は青陵高校、翠松高校、鷲羽高校の方々と100人越えの合同バンドとして「輝ける夏の日に」「ストライク・アップ・ザ・バンド」「セプテンバー」の3曲を演奏しました。大編成のため迫力のある演奏ができ、とてもいい経験になりました。
これからも定期演奏会に向けて練習に励んでいきます。第8回定期演奏会は2017年4月9日に倉敷市民会館で行います、ぜひご来場ください!部員一同お待ちしております!!
この日に向けて作った、てるてる坊主もあってか当日は雨も降らず良かったです!
百人一首同好会(通称 紫式部)が発足しました。月、火、木曜日に鉄軒会館2階で活動しています。現在は個々の実力をつけるため只管カルタに取り組んでいます。常時会員を募集しているので気軽に立ち寄ってください。詳しい情報をお求めの方は顧問の宮下先生、宇川先生、片山先生へ。
さらなる高み(正規部活動認定)を目指して、活動を続けて行きます。応援よろしくお願いします。
11月5,6日と津山東体育館にて岡山県高等学校新人剣道大会がありました。
2年生にとっては最後の新人戦でした😢
男子団体,女子団体共に二回戦敗退でした。
女子個人では2年の井上がベスト16に入りました。結果だけでは伝わらないほどたくさんの良い点とみんなの成長が見られる試合でした。本当に良かったです。
いつもはかっこいい写真ばかりですが、今日は少し楽しそうな写真も😉📸部員全員仲良しです!!神社に願掛けにも行きました(笑)
硬式テニス部です!
2016年 10月 22日(土)
第39回全国選抜高校テニス大会・岡山県予選に参加しました。
女子は初戦で倉敷青陵高校と当たり、惜しくも敗退しました。
男子は初戦で津山工業高等専門学校に勝ち、2回戦で岡山理大附属高校に惜しくも負けました。
負けてしまいましたが、男女とも結果以上に見応えのある試合でした。この悔しさをバネに、これからも部員全員で実力を上げていきます!これからも応援よろしくお願いします!!
水泳部です!!
金曜日に前日入りし、土日と中国新人でした。
結果は
井上歩美 200m背泳ぎ 1位
100m背泳ぎ 2位
桂実津季 200m自由形 2位
100mバタフライ 4位 で入賞しました。
女子メドレーリレー(井上,桂,加治屋,野島) 6位
女子フリーリレー(桂,井上,加治屋,野島) 7位
そして女子総合は6位と結果を残せました。
冬はシーズンオフなりますがしっかりと練習して良い結果を残したいと思います。
倉敷駅地下ギャラリー作品展示
倉敷駅地下ギャラリーに美術部の生徒作品を展示しました。
ギャラリーは倉敷駅前の地下道の中央付近に位置しています。
下記の日程ですので、近くにお出かけの際にはお立ち寄りください。
10月20日から始まった美術部の展示は11月9日までです。
その後は理数科の展示に替わります。
・ 9月 29日~10月20日 <書道部>
・ 10月20日~11月 10日 <美術部>
・ 11月10日~11月30日 <理数科>