百人一首同好会

こんにちは、 です。
私たちは現在、1年生4(+1)人、2年生2人で活動しています。
7月27日に行われたオープンスクールでは、10人もの中学生の方が、部活動体験に来て下さいました。まだ、同好会なのに来てくださった皆さん、ありがとうごさいました(^∇^)
毎週月、火、木曜日に鉄軒会館2階で活動しているので、ぜひ見に来て下さい。

百人一首同好会

こんにちは、百人一首同好会です。
私たちは現在、1年生4(+1)人、2年生2人で活動しています。
毎週月、火、木曜日に鉄軒会館2階で活動しているので、ぜひ見に来て下さい。

7月27日に行われたオープンスクールでは、10人もの中学生の方が、部活動体験に来て下さいました。まだ、同好会なのに来てくださった皆さん、ありがとうごさいました(^∇^)

百人一首同好会

12月17日(日)に開催された第11回初心者かるた大会D2級の部に1年生2名が出場しました。大会では4試合行われ、1名が全勝で優秀賞をいただき、もう1名も2勝と健闘しました!
次回は1月8日(月)に開催される第51回新春かるた会に出場予定です。正規部活動認定や個人での段位取得を目指し、 活動を続けていきますので、応援よろしくお願いします!!

また、百人一首同好会の活動に興味のある方は、月・火・木曜日に鉄軒会館で活動しているので、気軽に足を運んでください。

百人一首同好会

百人一首同好会(紫式部)です。
 5月7日(日)に、第41回全国高等学校総合文化祭「小倉百人一首かるた部門」岡山県代表選考会に同好会から7人が参加しました。他校の参加者の皆さんから、良い刺激をたくさん受けました。また、大会役員の方にも指導していただき、練習方法など、様々な改善点を見つけることができました。今後も積極的に大会に参加しようと考えています。応援よろしくお願いします。

今日の一句

ほととぎす 鳴きつる方を ながむれば    ただ有明の 月ぞ残れる

「ほととぎすが鳴いた方をながめると、そこにはただ有明の月が残っているだけである」ほととぎすは初夏の鳥です。平安時代には、初音(その季節に初めて鳴く声)を聞こうと、徹夜して待つなどしたそうです。良い徹夜だと思いませんか?(一部 文英堂 書籍 参照)

 

百人一首同好会

百人一首同好会(通称 紫式部)が発足しました。月、火、木曜日に鉄軒会館2階で活動しています。現在は個々の実力をつけるため只管カルタに取り組んでいます。常時会員を募集しているので気軽に立ち寄ってください。詳しい情報をお求めの方は顧問の宮下先生、宇川先生、片山先生へ。

さらなる高み(正規部活動認定)を目指して、活動を続けて行きます。応援よろしくお願いします。 dsc_0444a%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bcdsc_0438