書道部

こんにちは、書道部です。

書道部では作品を作ったり、書道コンクールへの出品などの活動をしています。

県の総合文化祭では他校の作品を鑑賞したり、交流もできます。

活動日 は(月)(火)(木) で,活動場所 は3F 書道教室 です。

 

サッカー部

こんにちは、サッカー部です!

澤みたいにバロンドールをとりたい人、

メッシみたいにドリブルが上手になりたい人、

C・ロナウドみたいに無回転フリーキックをけりたい人、

ネイマールみたいな髪型に したい人、ぜひサッカー部に入部 しよう‼

 

こんにちは!吹奏楽部です。

こんにちは!吹奏楽部です。

4月に開かれた第3回定期演奏会にお越しくださった皆様ありがとうございました。

そして、スポンサーとして御支援していただいた皆様、先生方、家族、本当に感謝しています。

 

定期演奏会が終わり新チーム体制となり、私たちは5月3日にハートランド倉敷に参加しました。

新チームでの初めての本番、そして初めての試みであるステージドリルということで、

気合を入れて練習してきました。

迎えた本番では、温かい拍手をしてくださった観客の皆さんのおかげで最後までやり抜くことができました!

観てくださった皆様,本当にありがとうございました。

初めての本番を終えて、新チームの団結力も少し強くなった、と感じます。

また他団体のパフォーマンスを見て、そのレベルの高さに圧倒されました。

 

反省点も多々ありますが、演奏する喜びと、聴いていただける喜びを思い出しながら、

次の本番に向けて演奏を向上させていきたいです。

  

剣道部

剣道部です。

剣道部はなんと、部員の90%は高校から入部した初心者です。

大きな声を出せばストレス発散ができるし、汗をかけばダイエット効果もアリ!!

それに姿勢が良くなるので”凛”とした 素敵な人に大変身♪

弓道部です。

こんにちは!!弓道部です。 私達は月曜から土曜に弓道場と食堂前テラスで活動しています。

「弓道」と聞いて、かた苦しい、厳しいという印象を持つ人がほとんどだと思いますが、

部員みんなが楽しく活動していて、おもしろい先輩ばかりです。

そんな弓道部ですが、戦績は 全国選抜出場、遠的大会女子団体 3位などの成績を残しています。

そして、部員全員が高校から始めて います。

 

岡山大学に行ってきました!

こんにちは!バレーボール部です。

今回は岡大に行ってバレー部の練習に参加させてもらいました。

やっぱり大学生の練習は声も大きく、キビキビとしていて

スピード感がありました。

岡大バレー部に入りたい!という気持ちも強くなった人もいました。

もっと練習してまた一緒にバレーがしたいです。

岡大バレー部の先輩方、ありがとうございました!!

水泳部です!

水泳部です。

天城高校にはプールがありませんが、部員は皆、クラブに入っていて毎日練習をしています。

水泳部は部員全員が中国大会に 出場していてとても活気があります。

みんな仲良く、楽しいメンバーで活動しています。