先日秋季大会がありました。
最もいい結果は男子ダブルスで
藤田直生、柏木陽太朗がベスト16でした!
多くの部員が暑い中一生懸命試合に取り組めていたのでよかったと
先日秋季大会がありました。
最もいい結果は男子ダブルスで
藤田直生、柏木陽太朗がベスト16でした!
多くの部員が暑い中一生懸命試合に取り組めていたのでよかったと
9月29日に行われたスウィング甲子園に出場しました。ノリとグ
先日1年生大会、2年生大会がありました!
結果
一年生
優勝 藤井満太郎
ベスト8 佃亮輝 近土倫太朗
これからも日々精進していきたいと思います。
これからも日々精進していきたいと思います。
8月20日に持ち越しなった大会は、男女共に最初の試合で敗退し
自分たちの実力がまだまだ足りないことを実感できたのではないか
夏休みが明けて、授業も始まりましたが、しっかり練習して、強く
女子ハンドボール部です。
私たちは9月15〜17日の3日間和歌山遠征に行ってきました。
みんなが自分なりの目標を持って練習に取り組めました。
18日は個人戦でしたが、19日は団体戦に出場しました
個人戦とは違い、団体戦では応援の熱量が違うなと思いました
男子は2回戦目も勝ち、20日に持ち越しになりました。女子は1
みんなしっかり仲間を応援し、仲間が試合出ない時は他の学校の試
私たちソフトテニス部は、8月18日に、高梁川流域高等学校ソフ
男子も女子も2回戦までいったペアと1回戦で負けたペアがいまし
男子のみんなも女子のみんなも、勝てる相手だったのに自分たちに勝てなかったと言っていました。そのミスをなくしていけたらいい
次の9月の大会では、良い結果を残したいと思います。
■ 全国大会出場報告
8月1日より岐阜県高山市で開催された全国高校総体アーチェリー競技大会に、本校アーチェリー部2年 大谷亮佑 選手が男子個人岡山県代表選手として出場しました。
大舞台のプレッシャーからか本来の実力がなかなか発揮できず、決勝に進むことはできませんでしたが、今回の経験から多くのことを学ぶことができたようです。
現在はキャプテンとしてチーム全体をリードしながら、春の全国選抜大会、そして来年度のインターハイ出場を目指して練習に励んでいます。
「過去の公式戦速報」は こちら↓ からご覧ください。
http://www.amaki.okayama-c.ed.jp/topics/sokuhou2016n.html
第42回全国高等学校総合文化祭 書道部門
<松本市美術館>
平成30年8月7日(火)~8月11日(土)
■ 岡山県代表出品 眞田みのり
「過去の公式戦速報」は こちら↓ からご覧ください。
http://www.amaki.okayama-c.ed.jp/topics/sokuhou2016n.html