1年生 宿泊研修

 <5月1日~2日>1年生宿泊研修の様子の一部をこのページでご覧いただけます。

5/2  15:15
これから帰ります。


5/2
おいしいカレーができました。


11:30野外炊事、カレーを作っています。

5/2       9:00~

クラス対抗スポーツ大会



5/2          7:15~
朝の集い、朝食です。

5/1
18:30~20:00
ファイアーストームの様子です。

 




5/1     17:15
夕べの集い、夕食

5/1   13:45
ポイントオリエンテーリングの途中です。

5/1     10:00
国立吉備青少年自然の家に到着して、入所式です。

5/1   8:10
みんな元気に出発しました。



 

吹奏楽部

 第8回定期演奏会に来てくださった皆様、ありがとうございました!!
たくさんの方々の協力があったからこそ、部員一同、日々の練習の成果を発揮し、とても良い演奏会とすることが出来ました。関わってくださった全ての方々に感謝しています。本当にありがとうございました。
これからも天城中学校・高校吹奏楽部の応援よろしくお願いします!

 

剣道部

4月17日にジップアリーナにて国体岡山県予選がありました。
今回の大会は個人戦のみで、新1年生を迎えた初めての大会でした。
思った結果が出ない人や、思ったより勝ち進んで喜んだ人、たくさんいますが、それぞれの課題を見つけて次の試合に活かせていければいいなと思います??

新1年生を迎えた新しい天城高校剣道部をこれからも応援よろしくお願いします。
また、3年生は最後の大会が近づいているので悔いのないように日々の稽古に取り組んでいきたいです!!!

 

部活動紹介

生徒会主催の新入生のための部活動紹介が催されました。
それぞれのプレゼンテーションは工夫を凝らされていておおいに盛り上がりました。
この後、新入生は4月14日の一斉部会で入部願いを提出することになります。

 

吹奏楽部 第8回定期演奏会

第8回定期演奏会を4月9日に開催しました。ご来場いただきました皆様、開催にあたりましてご協力してくださいましたスポンサー企業の皆様、学校関係者の皆様、また、吹奏楽部に関わり支えてくださった全ての皆様に御礼申し上げます。

 

陸上競技部

3月25日〜27日の3日間、津山合宿に中高合同で行ってきました!

25日は、津山陸上競技場で津山高校との合同練習を、26日は、津山工業高等専門学校のグランドをお借りして津山高校と津山工業高等専門学校との合同練習をさせていただきました。

 

普段は人数が少ないパートも、大人数で練習することによって、大きな刺激となり、たくさんのことを学ぶことができました!
また、津山高校さんは、天城高校と1番共通点の多い学校で、短い時間でも工夫して濃い練習することの大切さを改めて感じることができました。
27日はグリーンヒルズ津山 グラスハウスで午前は自分たちで考えた
メニューで練習をし、最後はリレーで締めくくりました!!

午後はプールに入ったり、課題をしたり、草原を転がってみたり少しの間、
自由な時間を過ごしました!とても充実した3日間になったと思います。

上から2枚は初日の競技場練習です。 3枚目と4枚目は2日目で、津山高専での練習です。この日は津山高専も参加してくれました。 5枚目は、2日目の午後に山を走りに行った長距離です。 6枚目から8枚目は、最終日にグリーンヒルズ津山でトレーニングをした写真です。

吹奏楽部

定期演奏会の準備の合間に、武道場前の咲き始めた桜の下でお花見をしました。
お弁当やお菓子を持ち寄り、食事の後はグループ毎の出し物も楽しみました。
今週末の定期演奏会に向けて盛り上がっています。

剣道部

我が剣道部の武道場前の桜の木にちらほらではありますが今年も桜が咲き始めました

今年も倉敷天城剣道部は多くの新入部員をお待ちしてます

大きな桜の木が目印の武道場で待ってますよ〜!

陸上競技部

第12回笠岡陸上競技場開場記念記録会が
岡山県笠岡陸上競技場で行われました。

冬季練習明けの記録会でベストが出せた人もいました。これから記録会や大会がたくさんあるのでいい結果が残せるよう練習を頑張っていきたいです!

今年も備前市えびす駅伝に参加して来ました。
雪がチラチラ降る中でのレースでしたが、男子も女子もなんと!!
入賞しました!!!

冬季練習もあと少しになりました!
3月からのシーズンに向けて、これからも頑張ります!!