第99回 全国高等学校野球選手権岡山大会<倉敷市営球場>
本校は一回戦の相手の邑久高校と最後まで白熱の戦いを繰り広げました。4点リードされていた7回表、粘りの「鉄軒精神」で松家君がツーランホームランを打ち、2点差となりました。その後1点差にまで詰め寄りましたが、一回戦を突破することはできませんでした。「 惜敗 ! 最後までよく戦った! 」
月別アーカイブ: 2017年7月
水泳部
6月17日と18日に県総体があり以下のメンバーが中国大会への出場を決めました。
桂実津季 200m自由形
100m自由形
井上歩美 200m背泳ぎ
100m背泳ぎ
桑田陽予里 200m個人メドレー
また、女子メドレーリレー(井上・桂・加治屋・桑田)女子フリーリレー(桂・野島・加治屋・井上)
も中国大会への出場が決まりました。今回の大会で女子は総合5位になりました。これからも応援よろしくお願いします。
演劇部
[6月9日~11日]
私たちは、浅口市中央公民館で行われた
平成29年度 備南地区高等学校演劇 春の発表会
に参加しました。3年生の先輩方の引退公演として越智優さん作の『七人の部長』を演じさせていただきました。
他の高校さんと演目がかぶるというプレッシャーのなかで、私自身、セリフをとばしてしまうという失態をおこしてしまいましたが、裏方さんなどの支えで、心配だったラストのシーンまで無事にやりきることができました。
今まで私たちを引っ張って下さった先輩方が引退ということで、思わず涙しそうにはなりましたが、先輩方の「笑顔」をみて、これからは私たちが引っ張っていくんだという堂々とした気持ちになれました。そんな先輩方に負けないように次の地区大会にむけて、新部長、副部長と共にがんばっていきたいです。
4人の先輩方、お疲れ様でした。
今までありがとうございました!
卓球部
卓球部です!
6月11日 第1回(前期)総社市体育協会卓球大会
女子個人の部 Aリーグ1位 藤原愛
おめでとうございます!!
他の女子部員も、良い結果を残せた人が多かったです。
新チームでの初めての試合で、収穫のある1日となりました!!
写真は、先輩方の引退の記念撮影の時のものです
バドミントン部
6月3日に県総体学校対抗戦、4日に県総体男子ダブルスがありました。
学校対抗戦では男子1回戦敗退、女子2回戦敗退でした。男子ダブルスは3回戦敗退でした。
今回の試合で3年生は引退となりました。先輩方に追いつけるよう、これからも頑張って練習していこうと思います。