新聞記事

「エコノミクス甲子園岡山大会」で本校1年濱田美和さん、中村茜里さんのチームが優勝し、来年2月に東京で開かれる全国大会に出場が決まりました。

岡山県内の高校生が金融や経済の知識をクイズで競う「エコノミクス甲子園岡山大会」(中国銀行、金融知力普及協会共催)が16日、岡山市北区丸の内の同行本店で開かれた。

全国45カ所での地方大会で2番目に多い53チーム(2人一組、20校)が出場した。予選では筆記や早押しクイズが行われ、参加者は「投資、ヘッジなどと組み合わせて使われる英語で『基金』という意味のある言葉は」(答え・ファンド)といった問題に挑んだ。

上位6チームが記述式で競う決勝に進み、予選を3位で通過した天城高1年濱田美和さん、中村茜里さんのチームが優勝を果たした。2人は来年2月に東京で開かれる全国大会に出場する。

同甲子園は高校生の金融・経済知識の向上を狙いに毎年開催。全国大会優勝チームには米ニューヨークへの研修旅行が贈られる。

(太田知二)

サッカー部

高円宮杯U-18 サッカーリーグ2018OKAYAMAチャレンジリーグ1部

11月10日(土) 天城0-3岡山一宮
11月11日(日) 天城2-2津山東
11月18日(日) 天城2-0金光
11月23日(金) 天城0-1岡工A
11月24日(土) 天城0-6城東
11月25日(日) 天城0-1水工B
12月、1月は新人戦予選があるので県大会に行けるように頑張ります!
皆さんの応援どうぞよろしくお願いします。

野球部

野球部2年生 三宅です
12月の野球部活動報告です

11月25日をもちまして今年の対外試合が終了しました。
これまで対戦してくださった各校のみなさん、保護者のみなさん
ありがとうございました。
これから3月までの間、弱点を克服し長所を磨き
春、夏と一つでも多く勝てるよう頑張ります。


 

 

古本雑誌市

12/13・14・17に、

天城中高図書館では「古本雑誌市」を行いました。

目当ての雑誌のバックナンバーを貰いに、

初日はたくさんの生徒が図書室に集まりました!

人気の雑誌はあっという間に無くなり、

古本もどんどん少なくなっていきました。

カウンターでは、

雑誌の付録が貰える「ふろくくじ」を引いてもらい、

様々な付録に生徒は喜んだり、とても楽しそうでした。

図書委員も中学生と高校生とが協力してくれて、

無事古本雑誌市を終えることが出来ました。

楽しい図書館イベントを、

これからも計画していきます!

球技大会

12月12日
1,2年生の球技大会が行われました。種目はバスケットボール、卓球、ドッジボールで競い合いました。冷たい風が吹く一日でしたが、元気なかけ声や声援が終日校内に響きました。総合成績は優勝2年2組、1年1組と1年4組が同率2位、4位は2年5組、5位は2年1組でした。