天城web ギャラリー

この「 天城webギャラリー では  芸術科(書道、美術)家庭科、国語科、英語科、理数科などの授業で制作された生徒作品を紹介します。

< 理数科>
第12回高大連携理数科教育研究会
第15回岡山県理数科理数系コース課題研究合同発表会2年
(岡山大学創立五十周年記念館)
● ポスター発表
「水柱共鳴を用いた音速測定」

PowerPoint プレゼンテーション

要 旨
高校物理の授業で音速について学び,水中の音速を実際に測定しようとしたが,水中音速測定装置は高価であると分かった。そこで気柱共鳴を応用して水中の音速測定方法を考案した。この装置は,振動数500Hz~2000Hzで水中における音速の理論値とのずれ-45m/s(3%程度)で測定可能である。

序論
私たちは高校の物理の授業で音速について学んだ。水中の音速は約1400~1500m/sと空気中の音速約340m/sに比べて速いことが分かった。そこで実際に水中の音速を測定したいと考えた。実験をしようとしたところ,水中で音速を測る機械は高価であることが分かった。そこで一般的な音速測定方法である気柱共鳴に着目した。気柱共鳴は共鳴点の距離から音速を求めることができるため,この気柱共鳴を水中に応用出来ないかと考えた。そこで私たちは,高校生が簡単に測定できる測定方法の確立と装置の製作を目的とし,水中の音速測定の研究を行った。またこの研究では気柱共鳴を水中で応用したものを,水柱共鳴と呼ぶ。

コメントは受け付けていません。