memories
羊ケ丘展望台 でのハイテンションスナップ
白い恋人パークのスナップ
ニセコ体験学習 ラフティングコース
有珠山 火口散策
ニセコ体験学習 カヌーコース
ニセコ体験学習 神仙沼トレッキングコース
<6月20~6月23日> 現地からの修学旅行情報を転載します。
6/23 19:48 岡山空港に着きました ここで解散し、
方面別のバスに分乗して 帰宅の途につきます
6/23 15:10 搭乗手続き中です

6/23 12:55 北海道での最後の食事です。


6/23 9:20 白い恋人パークに到着しました。 工場の様子を見学したあとお土産に白い恋人を買いました
6/23 8:40 ホテルを出て白い恋人パークに向かいました。
6/23 7:22 おはようございます。 今朝の朝食の風景です。 昨日はよく眠れたようでご飯もよく食べてます。
6/22 19:09~ 班別自主研修が終わり 続々と生徒がホテルに到着してきました
夕食は班単位、札幌でいいところを見つけました
6/22 10:10~ 小樽~札幌班別自主研修
北海道大学のポプラ並木を見に行きました
ぶらり途中下車の旅 ・ ・ ・
お土産に欲しいものばかりです
小樽の昼食は お寿司で決まり!
6/22 10:10 小樽に到着です。 ここから班別自主研修が始まります。
6/22 7:40 ニセコプリンスホテルひらふ亭 出発
6/22 7:20 羊蹄山<ホテルから>
6/21 21:30 部屋長会で明日の班別自主研修の綿密な打ち合わせをしました
6/21 19:30 食後は趣向を凝らした楽しい時間になりました
6/21 17:50 ニセコプリンスホテルに到着、夕食です
6/21 15:50 ニセコ体験学習 トレッキングコース
キタキツネ
神仙沼湿原
ワタスゲです
6/21 14:50 ニセコ体験学習 ジャム作りコース ブルーベリーとブドウでジャムを作りました
バウムクーヘン作りコース
6/21 12:30 柴田屋で昼食です。 鮭のちゃんちゃん焼きです
6/21 11:00 有珠山に到着、これからガイドに従いつつ頂上を目指します。
6/21 7:54 おはようございます。 朝御飯を食べてこれからホテルをたちます。
6/21 1:22 0:10頃に震度3程度の地震がありました。 生徒、建物等の点検をしました。 問題はありませんでした。 生徒の安全を確認しました。
撮影 野津俊朗
6/20 17:40 自主研修 おやつ? 夕食?
6/20 14:08 五稜郭タワー到着。 ですが 警報レベルの大雨でこのあとの班別自主研修の テンションがやや下がりぎみです 函館のランドマーク五稜郭タワーからの眺望です
6/20 12:45 トラピスチヌ修道院到着です。
6/20 12:31 北海道着 雨の函館空港に着きました
機内での昼食
6/20 7:50 窓越しの富士
6/20 8:30 羽田空港着
6/20 6:20 岡山空港到着
