|
<5月31日> 科学交流事業
 |
アメリカ合衆国 カンザスシティーのバーストー校から教員2名生徒6名が来校し、科学交流が始まります。
|
|
<5月24日> 教育実習開始
|
10名の本校卒業生による教育実習が次の日程で始まりました。
<5/17〜6/11(4週実習)、5/24〜6/11(3週実習)、5/31〜6/11(2週実習>
|
|
|
<5月21日> 生徒会役員新任式・表彰披露
理数科 |
生物系三学会中国四国支部山口大会 |
ジャンボタニシの行動学的研究 |
最優秀賞 |
科学Tryアングル岡山
第二回科学チャレンジコンテスト |
ジャンボタニシの行動学的研究 |
科学大賞 |
弓道部 |
岡山県高等学校弓道大会 |
近的競技 |
男子団体3位 |
近的競技 |
男子個人12位 |
近的競技 |
女子個人11位 |
遠的競技 |
女子団体1位 |
遠的競技 |
男子団体3位 |
水泳競技 |
H22備中支部高等学校総合体育大会
|
男子100m背泳 |
1位 |
男子200m背泳 |
1位 |
女子50m背泳 |
1位 |
女子100m背泳 |
1位 |
女子200m背泳 |
1位 |
女子100m自由形 |
1位 |
|
|
<5月20日> PTA総会・学級懇談会
|
|
<5月10日> 生徒総会・役員選挙・東雲祭結団式 |
   |
|
|
|
東雲祭ブロック |
A |
B |
C |
D |
E |
F |
3年 |
5組 |
4組 |
3組 |
R組 |
1組 |
2組 |
2年 |
2組 |
5組 |
4組 |
1組 |
3組 |
R組 |
1年 |
R組 |
5組 |
3組 |
2組 |
1組 |
4組 |
|
|
|