2018年10月31日(水)04時
San Franciscoに到着しました!
2018年10月31日(水)07時
現在Intelミュージアム※内講義室にて実習中です。
Intel入ってます
※インテル博物館
この博物館のは、Intelの歴史に関するものと、Intelがどうやってマイクロプロセサなどのチップを作っているかに関する展示があります。
2018年10月31日(水)04時
San Franciscoに到着しました!
2018年10月31日(水)07時
現在Intelミュージアム※内講義室にて実習中です。
Intel入ってます
※インテル博物館
この博物館のは、Intelの歴史に関するものと、Intelがどうやってマイクロプロセサなどのチップを作っているかに関する展示があります。
本校の玄関に小原流の林京雅先生(本校校医 林先生の奥様)がお花を生けてくださっています。
2018 10月
花材 : 菊三種
過去の「今月のお花」はこちら↓からご覧ください。
http://www.amaki.okayama-c.ed.jp/gallery/ikebana_index.html
10月20日(土)
本校で地区別開催第3回目の学校説明会を実施しました。たくさんのみなさんにご来場いただき、ありがとうございました。これで本年度の説明会は終了いたします。今後、ご不明な点やお問い合わせは、本校総務課(086-428-1251)までお願いします。
● 今回ご参加いただいた感想の一部の抜粋を紹介します。
・グローバルな勉強ができる学校だと思いました。中学からの生徒さんと仲良く環境のよいなかで勉強でき、親としてはとても良いと感じました。
・少人数制で学力を伸ばしやすい環境にあること、個人にあった進路指導を丁寧にしてもらえること、研究を行うことで学力プラスαの力を身につけることができることなどがとてもわかりやすかった。
・入学者選抜についてくわしく知ることができて、受検をイメージすることができました。
・自宅からも近く学校と学校周辺の環境が良かったです。天城高校に受検できて、入学することを希望します。
・県立とは思えないほど施設の良さに驚きました。学校の雰囲気が良く分かってよかった。