野球部

こんにちは,野球部です。

野球部は2年生10人,1年生5人,マネージャー3人で頑張っています。

先日,今季2回目の校内合宿を終了しました。

残り試合数もだんだん少なくなってきており,

季節と共に,少しずつ冬トレに向かっています。

冬は,走る→筋トレ→走る→筋トレ→走る→筋トレ→走る→筋トレ→…

と,毎日毎日トレーニングと苦しいですが,

ひと冬超えてチームがレベルアップできるよう全員で頑張っていきます。

ぜひ,野球部をよろしくお願いします。

バレーボール部 練習試合報告。

9月17日(祝)、天城高校で倉敷古城池高校と練習試合をしました。

なかなかセットを取るところまではいきませんが、また、練習に取り組みたいと思います。

【女子】

9月17日(祝) 倉敷天城高校にて

倉敷天城 0(3-25、14-25、14-25、13-25、7-25、20-25、19-25)7 倉敷古城池

ようこそ囲碁・将棋部へ

私たち囲碁・将棋部は毎日部室を開放し,部員たちが好きなときに,

囲碁や将棋を鍛錬できるようにしています。

また,中学生と共に部活をすることでさらなるレベルアップを目指しています。

その甲斐あってか,昨年は国文祭に出場した生徒もいます。

天城に来たときは,ぜひ3102教室に来てみて下さい。

 

 

文芸部です。

こんにちは!文芸部です。

主に絵を描いたり小説を書いたりして。月イチくらいで部誌を出しています。

文芸部は頑張っています。

創作意欲をもて余している人を大歓迎しているので,

入部・見学希望者は毎週月・木に3101教室においでください。

いつも楽しく活動していますよ。

それではこれからも文芸部をよろしく。

卓球部

卓球部です。

第2体育館でバドミントン部とコートを分け合いながら,日々練習しています。

本番に向けて強くなれるようにがんばります。

 

 

 

 

バレーボール部 備中夏季大会結果報告。

こんにちは。バレーボール部です。

8月21日(火)・22日(水)、備中夏季大会が高梁や玉島などを会場に開かれました。

男子は両日とも、女子は惜しくも1日目のみの試合となりましたが、どちらも良く頑張りました。

もちろん、負けて悔しいのは当たり前です。

また、選手権や新人戦に向けて練習に取り組みます。

応援よろしくお願いします!

【女子】

8月21日(火) 高梁高校にて

倉敷天城 0(19-25、8-25)2 矢掛・龍谷

倉敷天城 0(22-25、12-25)2 笠岡商業

【男子】

8月21日(火) 玉島の森にて

天城・青陵 0(10-25、9-25)2 倉敷商業

天城・青陵 2(14-25、25-16、25-20)1 笠岡工業

8月22日(水) 高梁日新高校にて

天城・青陵 2(25-23、25-19)0 笠岡

天城・青陵 0(21-25、22-25)2 倉敷南

バレーボール部練習試合報告。

こんにちは。バレーボール部です。

8月19日(日)、興陽高校と練習試合をしました。

8セットをこなし、良い部分と課題の部分が明確になってきたと思います。

備中夏季大会はいよいよ明後日(21日)です。がんばります!!

【女子】

8月19日(日) 興陽高校にて

倉敷天城 0(7-25、18-25、17-25、10-25

          11-25、5-25、9-25、7-25)8 興陽

バレーボール部練習試合報告。

こんにちは。バレーボール部です。

8月10日(金)に、倉敷鷲羽高校で、鷲羽高校と玉野高校と練習試合をしました。

なかなか点が取れませんでしたが、備中夏季大会に向けて練習をがんばります!

【女子】

8月10日(金) 倉敷鷲羽高校にて

倉敷天城 0(20-25、12-25、6-25)3 玉野

倉敷天城 0(11-25、6-25、5-25)3 倉敷鷲羽

バドミントン部試合結果報告

バドミントン部です!

8月10~12日に,全日本ジュニア予選がきびじアリーナで行われました。

女子シングルス,ダブルスともにベスト32と健闘しましたが,

悔しさも残ったようです。

今回の試合で学んだことを,日々の練習に活かしていきたいと思います。