剣道部

4月30日,5月1日と和気町総合体育館にて中国高等学校剣道選手権大会岡山県予選がありました。男女ともに、個人戦、団体戦と出場するしました。
団体戦は男女ともに一回戦突破することができました。とても気迫あふれる試合でした。
今回の大会で見つかった課題点を今後の稽古や、大会でいかせていけるように頑張りたいです!!!💪🏼✨

image1 (1)

 

剣道部

4月17日ジップアリーナにて国体岡山県予選がありました。
今回は個人戦のみでしたが、日頃の稽古の成果を活かせたと思います!
また、4月29日には和気閑谷高校の方々と合同で稽古をさせていただきます。
4月30日,5月1日の大会に向けての良い機会なので頑張りたいと思います。

 

image2 image3

image1

吹奏楽部

こんにちは!吹奏楽部です。

私たちは今、4月17日に倉敷市民会館にて行う第7回定期演奏会まであと1週間をきり、追い込み期間に突入しています!

DSC_0083

早い時期から練習に参加してくれている新高校一年生も当日は一緒に演奏します!

ちょっぴり新しくなった天城soundをお楽しみに♪♪

新高3はこの演奏会を持って引退いたします。今年一年の集大成であり、高3にとっての天城吹奏の集大成をお届けします。ぜひ17日は倉敷市民会館へお越しください!!

部員一同皆様のご来場を心よりお待ちしております。

*チケットはまだまだ販売中です。お近くの部員まで気軽にお声掛けください。当日券もあります。

kloiu

岡山県立倉敷天城中学校・高等学校吹奏楽部

第7回定期演奏会

~倉敷天城高等学校創立110周年記念~

【日時】平成28年4月17日(日)

【開場】13:30 【開演】14:00

【場所】倉敷市民会館

【入場料】500円

【Guest】斉藤たかし(drums)

 

野球部

3月31日 12:00  <お茶屋グラウンド>
木村部長! お世話になりました!

DSC_0479 DSC_0505 DSC_0506

陸上競技部

陸上部 3/26〜28
津山に合宿に来ています。 毎年中高合同で来ていますが、今年は津山中高校と合同練習を行いました。 お互いにメニューを教え合いながら、とても有意義な練習ができました。 それぞれの良さを各学校に持ち帰り、今後の試合に向けて頑張ります!!
12884572_1000273453400906_1880751647_n
12910876_1000273616734223_588744594_n合同練習の締めはリレー!! チームごとにハイチーズ!!
12910289_1000274070067511_855668121_n
最終日の朝練は、鶴山公園で階段を使ったトレーニング。 桜もちらほら咲き始めていました!
12921063_1000274840067434_131878343_n
食事中に足がつるというアクシデント!! それだけ練習を頑張ったという証拠です!
 12895507_1000275153400736_1560628310_n

サッカー部

平成27年度岡山県高等学校サッカー新人大会 兼 第8回中国高等学校サッカー新人大会岡山県予選 の結果報告です。

1月24日 (日)   会場:就実高校 祇園G

天城 2 – 1 林野

寒波到来で雪がちらつく中、見事勝利し、ベスト16進出!
image1 (8)

 

 

1月30日 (土)   会場:学芸館高校 瀬戸内G

天城 1 – 0 翠松

地区予選リーグで敗北した翠松高校とのリベンジマッチでした。開始1分、相手のオウンゴールで先制。そのままその1点を守りきり、ベスト8進出を決めました。

amaki_110_banner_w00 image2 (3)

 

 

1月31日 (日)   会場:学芸館高校 瀬戸内G

天城 2 – 4 芳泉

ベスト4進出をかけた1戦。
惜しくも負けてしまいましたが、選手、マネージャー、顧問の全員が、全力で戦いました。
この悔しさを胸に、さらなる前進に向けて頑張っていきます。

image1 (9) image2 (4)

演劇部

2016年  1月30日(土)

演劇部は1月30日(土)に浅口市中央公民館で行われた高校演劇フェスティバルで、「ごはんの時間に…」を公演しました。
いつもの天城のイメージを脱却するべく、いつもより明るくおもしろい物語に仕上げました。
あらすじは、退屈な授業も半分ちょっと終わり昼休みに入った頃、5人の女子高生が自分の目に見えない将来について話し出します…。
今までやっていた劇とは真逆を行くような雰囲気の台本だったので少し難しかったですが、部員のみんな全員で力を合わせて一つの作品を作れたのでよかったと思います。

DSCF6748

DSCF6793

DSCF6779

DSCF6797

 

DSCF6801

 

DSCF6745

 

サイエンス部

平成28年1月30日(土)

天城高校サイエンス部は校外セミナーとして,高知市の県立牧野植物園と桂浜水族館を訪れ,見学しました。科学分野における動植物の研究と研究施設の地域貢献について学習する絶好の機会となりました。急な計画にもかかわらず,見学のプログラムを用意してくださった両施設のみなさん,ありがとうございました。このページでは,記録写真とともに我々の「高知トレーニング」の模様をお伝えします。

詳細はこちらから

 

CIMG94261

P10700641