天城web ギャラリー

この「 天城webギャラリー では  芸術科(書道、美術)家庭科、国語科、英語科などの授業で制作された生徒作品を紹介します。

< 家庭科 > 調理実習   2年 1組 1班
中国料理(ご飯、八宝菜、黄米湯、牛奶豆腐)
・ ランチョンマットは各自の手作りです。

CIMG1249abc

天城web ギャラリー

この「 天城webギャラリー では  芸術科(書道、美術)家庭科、国語科、英語科などの授業で制作された生徒作品を紹介します。

< 芸術科 書道 > 行書を学ぼう1年 )
「臨蘭亭序」 王羲之 (行書の名品)

DSCN0103aa

天城web ギャラリー

この「 天城webギャラリー では  芸術科(書道、美術)家庭科、国語科、英語科などの授業で制作された生徒作品を紹介します。

<英語科> 英語表現(2年)
”The power of words”  2-R  Machi Nakagiri

岡山県高校生英語エッセイ・レターコンテストに応募した 本校の選抜作品です。
こちらから < e-essay> ご覧ください。

essay-e

天城web ギャラリー

この「 天城webギャラリー では  芸術科(書道、美術)家庭科、国語科、英語科などの授業で制作された生徒作品を紹介します。

< 英語科 >  コミュニケーション英語Ⅰ(1年 )
Creative Writing  「  わがまま essay 」 1-2 Shunsuke Inoue
<人と犬とクリスマスを織り込んだ英語の創作エッセイです>

english_1

天城web ギャラリー

この「 天城webギャラリー では  芸術科(書道、美術)、家庭科国語科の授業等で制作された生徒作品を紹介しています。

 

<読書感想文>

第59回青少年読書感想文全国コンクール 高等学校の部 優秀賞

『蹴りたい背中』を読んでks

小 野 夏 穂

 

 

コミュニケーション能力に自信のない私にとって、まわりに
馴染めず、ギスギスした空気の続く孤独な時間は、一種の苦行
でありトラウマである。一時そんなことがあったが、余り思い
出したくはない。ただ何もできずに部屋の隅で、存在している
のが申し訳ない気持ちで過ごした休み時間の十分間は、永遠の
ように感じられた。そんな私にとってこの本は、とても共感す
る部分が多かった。
この本では高校生の微妙な心情、関係が非常にリアルに描写
されている。特に学校の教室内の雰囲気は、・ ・ ・続きを読む

天城web ギャラリー

この「 天城webギャラリー では  芸術科(書道、美術)や家庭科国語科の授業で制作された生徒作品を紹介しています。

 

< 国語科 > 現代文(2年生) 「 短歌と俳句 」
000aaabb

( 2組の作品 )

・ メニュー表許されざるは生レバー今一度と日を待ち望む

・ かわいいとなんでもかんでも言う女子よ本当の気持ちを見せてごらん

・ さかさまのびーだまにうつるゆうげしきおれんじいろのわたしのせかいbbb

・ 銀盤に描く螺旋が紡ぐ夢

・ 君の背中近づく近づく遠くなる

・ 冬起きてあと十分は一時間