三宅 副校長先生からの応援メッセージ

センター試験に向けて 3年生の皆さんに応援のメッセージを送ります。

3nen_rogo_22

001

高校に入学して1000日が過ぎています。 1000日分の思い出と積み重ねが皆さんにはあります。 自信を持って行動してください。 不安がある人は「多少の失敗はいつものこと」と思って前向きにがんばりましょう。!!
三宅一也

天城web ギャラリー

この「 天城webギャラリー では  芸術科(書道、美術)家庭科、国語科、英語科などの授業で制作された生徒作品を紹介します。

< 芸術科  書道> 臨書 1年
「針切」 伝 藤原行成 筆
第56回全国書道展(大東文化大学主催)
「推薦賞」をいただいた作品です

0108近土 真歩

天城web ギャラリー

この「 天城webギャラリー では  芸術科(書道、美術)家庭科、国語科、英語科などの授業で制作された生徒作品を紹介します。

< 英語科 >  コミュニケーション英語Ⅰ(1年 )       Creative Writing
魔法学校への創作「入学同意書」です
1-3-8 Takahiro Sasaki

w_english_3

天城web ギャラリー

この「 天城webギャラリー では  芸術科(書道、美術)家庭科、国語科、英語科などの授業で制作された生徒作品を紹介します。

< 芸術科 美術> 絵画1年 )
静物画   アクリル絵の具で8号カンバスに 卓上の静物を描きました

wDSCN9978

池田 光流

 

天城web ギャラリー

この「 天城webギャラリー では  芸術科(書道、美術)家庭科、国語科、英語科などの授業で制作された生徒作品を紹介します。

< 国語科 現代文 > 2年
夏目漱石 「こころ」
初読の感想

soseki

私はこの話を読んで何かさみしくて暗い話だと思った。先生はKに対

して罪悪感を持っていたようだが私は、先生は悪くないと考えている。

Kにお嬢さんのことを話せなかったのはKのためを思ってのことだった

のかなと思う。でも、最後にはその罪悪感のせいで自殺をしてしまう

なんて、はじめにどうにかできなかったのかなと思った。後ろめたい

気持ちや罪悪感を持っていると人間は心から幸せになれないのだと思う。

井上友里

天城web ギャラリー

この「 天城webギャラリー では  芸術科(書道、美術)家庭科、国語科、英語科などの授業で制作された生徒作品を紹介します。

< 家庭科 > 家庭基礎  2年
家族への感謝気持ちを込めて
色とりどりの飛び出すカードを作成しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水川 茉美

天城web ギャラリー

この「 天城webギャラリー では  芸術科(書道、美術)家庭科、国語科、英語科などの授業で制作された生徒作品を紹介します。

< 英語科 >  コミュニケーション英語Ⅰ(1年 )       Creative Writing

Masaki Fujiwara
Naoki Hirakawa
Moeka Okamura

<与えられた写真から発想した創作エッセイです>

english_2

県高校生書道展始まる

岡山市の天神山文化プラザ第1展示室で第28回岡山県高校生書道展覧会が
始まりました。12月16日から21日までの開催です。本校書道部の作品があり
ますので、ぜひお越しください。

IMG_3003a

天城web ギャラリー

この「 天城webギャラリー では  芸術科(書道、美術)家庭科、国語科、英語科などの授業で制作された生徒作品を紹介します。

< 芸術科 美術> 絵画1年 )
静物画   アクリル絵の具で8号カンバスに 卓上の静物を描きました。

DSCN9974a

高務 夏樹