Amaki Future Project
4月、5月の研究計画の策定の後、いよいよ本格的な研究が始まりました。
物理、化学、生物についての実験を行ったり、文献調査を行ったりしています。

研究テーマ一覧表
1組
1班 |
様々な国の家族とのふれあい時間の比較から見る国民性 |
2班 |
方言の違い |
3班 |
かきかた。~魚と星とその他もろもろ~ |
4班 |
スポーツ飲料 |
5班 |
流行の時代比較 |
6班 |
イケメンとはどんな顔なのか |
7班 |
グリム童話と社会情勢の関係 |
2組
1班 |
行動心理学 見ため |
2班 |
色が与える好感度 |
3班 |
秘密のコクミンショー(仮) |
4班 |
国別のCDとダウンロードの売上げはどうちがうのか |
5班 |
各国のマーチの比較(芸術) |
6班 |
恋愛で一番使う五感は何か |
7班 |
英単語の意味が一目で分かる |
8班 |
映画「風の谷のナウシカ」から読み取れる環境メッセージ |
3組
1班 |
アルタイ諸語の類似性 |
2班 |
ストレスと勉強効率の関係性について |
3班 |
導電性高分子の合成による二次電池の作成 |
4班 |
衝撃吸収 |
5班 |
密室を作ろう |
6班 |
ミドリムシの特性 |
7班 |
鼻セレブのヒ・ミ・ツ |
4組
1班 |
災害~日本の宿敵~ |
2班 |
竜巻 |
3班 |
細菌と人の健康との関連性 |
4班 |
蚊柱について |
5班 |
強度の高いしゃぼん玉を作る |
6班 |
髪の毛の謎 |
7班 |
虹をつくろう!!~発生条件とその方法~ |
5組
1班 |
自分の体温で発電 |
2班 |
ミルククラウンはどのような液体でもできるのか? |
3班 |
水車発電 |
4班 |
電磁石発射装置 |
5班 |
身近でできる風力発電 |
6班 |
表面張力 |
7班 |
ニオイフェチ必見!こんなニオイにきゅんとする |
8班 |
△と×を混ぜると○味になる |