感染症について
  • 学校保健安全法で定められた感染症に罹患した場合は出席停止とし、欠席とはなりません。
  • 感染がわかった場合は、必ず学校に連絡してください。
  • 感染症が治癒して再登校する際には、必要書類を学校に提出してください。
各感染症の必要書類
感染症の種類必要書類記入者
インフルエンザ
新型コロナウイルス感染症
以外の感染症

出席停止証明書

医療機関
インフルエンザインフルエンザ罹患報告書保護者
新型コロナウイルス感染症新型コロナウイルス感染症罹患報告書保護者
災害共済給付について

 学校管理下において起こったけが等で病院を受診した場合、給付金が支払われます。希望される方は、次の「手続きの流れ」を参考に申請をしてください。

【手続きの流れ】

  1. 学級担任や教科担任、部活動顧問にけが等について報告する。
  2. 保健室へ書類をとりに行く。
  3. 保健室へ書類を提出する。
    ・生徒災害届:自分で必要事項を記入し、学級担任や教科担任、部活動顧問にサインをもらう。
    ・医療等の状況、調剤報酬明細書等:医療機関で記入してもらう。
  4. スポーツ振興センターへ申請後、医療費支給が決定されたら保護者あてに通知書が配布され、申請のあった口座へ振替される。