新型コロナウイルス感染症対策に関わる訪問自粛についてのお願い 今年度の学校祭(東雲祭)は、一昨年度・昨年度に引き続き、例年通り…

吹奏楽部活動報告
8月8日に行われた県大会において銀賞をいただきました!目標としていた県大会金賞には届かず、悔しい思いもありますが、全力を尽くしてき…

理数科1年次 夏の特別ラボ講座:海岸研修
日時:令和4年7月30日(土)場所:倉敷市大畠(おばたけ) 周辺の海岸参加:岡山県立倉敷天城高等学校 理数科1年次生37名講師:洲…

吹奏楽部金賞受賞!県大会出場!!
吹奏楽コンクール高校A部門予選大会にてゴールド金賞を受賞しましたそして8月8日に行われる県大会に出場が決定しました!!部員全員が前…

理数科1年次 夏の特別ラボ研修 本校卒業生による科学講演会
日時:令和4年7月29日(金)13:00~15:00場所:本校コンベンションホール(オンライン)講演講師:大阪公立大学 人工光合成…

アマキ・サイエンス・サロン 興除小学校 理科実験教室 その2
日時:令和4年7月27日(水)9:30~11:00場所:岡山市立興除小学校参加者:児童39名,本校の中学生・高校生38名 【概 要…

アマキ・サイエンス・サロン 興除小学校 理科実験教室 その1
日時:令和4年7月27日(水)9:30~11:00場所:岡山市立興除小学校参加者:児童39名,本校の中学生・高校生38名 【概 要…

「理数科のためのやさしいPython入門」を掲載しました
今年度の理数科1年次の「夏の特別ラボ講座」で使用するPythonの教材をアップしました。 こちらをクリックしてご覧ください。
AFP(普通科課題研究)で専門家のお話を聞きました。
児島地域の山城等について研究しているグループに、岡山県古代吉備文化財センターの和田剛先生から常山城と両児山城のお話をしてもらいま…

第1回オープンスクール2022
7月26日(火)天候に恵まれ大変暑い中でしたが、たくさんの中学生の皆さん、保護者の方々にご参加いただき、誠にありがとうございました…