8月24日1、2年生の映像メディアを使った作品制作は佳境に入ってきました。

8月24日1、2年生の映像メディアを使った作品制作は佳境に入ってきました。
連日の猛暑の中、準備は着実に進められています。今年はPC教室がフル稼働しています。
8月20日3年生はパフォーマンスと応援スクリーン制作に専念しています。
8月19日今年の東雲祭は学年縦割り6ブロックのチームが組めず、3学年6クラスの18のクラスチームとして構成されました。1、2年生の…
8月18日今年は暑さやコロナに加えて時間の制限もありますが、例年並みののクオリティを目指して準備しています。
8月17日短い夏休みが明けて、学校が始まりました。東雲祭の準備も始まっています。
今年の東雲祭は、規模の縮小を余儀なくされる中、東雲祭Tシャツ作成は例年の6種類(ブロック単位)から18種類(クラス単位)へ拡大され…
先週金曜日に始まった定期テストが終わり、午後からは部活動も再開しました。東雲祭に向けてスタートを切る代表者会も開催されました。今年…
校庭の木々もみずみずしい芽を吹き、藤戸の地にも春を感じさせる今日の佳き日に、保護者の皆様方のご臨席を賜り、岡山県立倉敷天城高等学…