ホテル到着後すぐにバイキング形式の夕食でした。おなかいっぱいになったところでレクリエーション。佐藤先生を中心とした教員主催のウルト…

ホテル到着後すぐにバイキング形式の夕食でした。おなかいっぱいになったところでレクリエーション。佐藤先生を中心とした教員主催のウルト…
有珠山ロープウェイ、昭和新山にきました。 散歩するには少し暑いぐらいでしたが、風もあり、緑溢れる中を歩いて癒されました。
今日から修学旅行で北海道へ行きます。岡山からバスで3時間、やっと伊丹空港につきました。空港の外でチケットとお弁当を受け取りました。…
先日行われた2年生普通科AFP発表会の様子が、倉敷ケーブルテレビ(KCT)で紹介されました。KCTホームページに放送の概要が掲載さ…
5月31日(金)@本校第1体育館 各グループで約1年間取り組んだ課題研究について、ポスターセッションの形式で発表しました。ポスター…
第一回考査終了後、全校生徒で避難訓練を実施しました。 地震と火災を想定した訓練に生徒たちはみな真剣な表情で臨み、迅速に避難を完了す…
5月2日(木)穏やかな日差しのもと、2・3年生の球技大会が行われました。生徒会執行部にとっては2年生が中心となって開催する初めての…
午前は各クラスのスタンツの発表会、午後はスコアオリエンテーリングを行いました。 天気にも恵まれ、楽しく、気持ちの良い1日を過ごすこ…
1日目は、アイスブレーキング、天城ウルトラクイズ、ビンゴ大会など、集団づくりの校内研修を行いました。新しい仲間と一緒に楽しんでいま…
4月11日(木)のNHK番組「もぎたて!」で、本校の桜や入学式当日の新入生の様子が紹介されました。NHK NEWS WEBでも公開…