今日は先日認証式を終えた、生徒会会長の青栞名さん、副会長の大森藍さん、藤原綾乃さんに来てもらいました。
生徒会に関わろうと思ったきっかけは様々なようです。青さんは先輩の活動に憧れ、自分もやってみたいと考えたそうです。大森さんは中学校時代の活動が楽しかったので引き続き活動してみようと思ったそうです。藤原さんは自分の得意な分野を生かせるのでないかということでした。それぞれ、きっかけは異なりますが、三人とも、もっともっと楽しい学校にしていきたいという思いで始めたことは共通していました。
また、将来の夢、やりたいことについて聞いてみました。それぞれあるようですが、驚いたのは、それぞれ将来やりたいことと生徒会活動で学んだり身に付けたことを結びつけ生かしたいという思いがあることです。生徒会活動を通じ、様々な事を学び、自分の可能性を広げて欲しいと思います。
最後になりますが、3人とも今年の東雲祭はコロナ禍からの完全復活を目指し、充実したみんなで盛り上がれるものにしたいと言っていました。今年の東雲祭も充実した素晴らしいものになるような気がします。青さん、大森さん、藤原さんしっかり頑張ってください。
