2019年のノーベル化学賞に、吉野彰さんら3名が受賞されましたね。
日本人のノーベル賞受賞は27人目になります。
リチウムイオン電池はスマートフォンなど、私たちに身近な電気製品だけではなく、電車や航空機、人工衛星のバッテリーにも採用され、現在の社会には欠かせない存在です。
図書館でもリチウムイオン電池の関連書や、吉野さんが小学生の頃に読んで影響を受けた、ファラデーの『ロウソクの科学』など展示しています。
ぜひ手に取ってみてくださいね。

2019年のノーベル化学賞に、吉野彰さんら3名が受賞されましたね。
日本人のノーベル賞受賞は27人目になります。
リチウムイオン電池はスマートフォンなど、私たちに身近な電気製品だけではなく、電車や航空機、人工衛星のバッテリーにも採用され、現在の社会には欠かせない存在です。
図書館でもリチウムイオン電池の関連書や、吉野さんが小学生の頃に読んで影響を受けた、ファラデーの『ロウソクの科学』など展示しています。
ぜひ手に取ってみてくださいね。