日時:令和2年8月1日(土) 場所:倉敷市大畠(おばたけ) 周辺の海岸 参加:岡山県立倉敷天城高等学校 理数科1年次生39名 講師…

日時:令和2年8月1日(土) 場所:倉敷市大畠(おばたけ) 周辺の海岸 参加:岡山県立倉敷天城高等学校 理数科1年次生39名 講師…
課題研究の統計分野でご指導いただいています西山ちとせ先生から統計分野のコンテストの案内が届いています。課題研究「統計班」の積極的な…
本校課題研究でご指導いただいている筒井愛知先生から第2弾が届きました。普段何気なく見ている月をじっくり観察してみましょう。 ここを…
本校普通科・理数科の課題研究でご指導いただいている筒井愛知先生から「一人でできるプチ課題研究(ミニ課題研究)」をご寄稿いただいてい…
この4月から,水曜日の午後,エキスパート非常勤講師としてご指導いただいています,Leo先生(Leo Peter Dacumos:ダ…
令和2年度からSSH4期目が始まりました。概念図をアップしました。 研究開発課題を「粘り強さと独創的発想力を持ち協働する次世代型リ…