男子バスケットボール部です。 10月26日にウィンターカップ2019の県予選があり、初戦で玉野光南高校と対戦しました。夏のインター…

男子バスケットボール部です。 10月26日にウィンターカップ2019の県予選があり、初戦で玉野光南高校と対戦しました。夏のインター…
10月23日(水)に大阪へのPTA研修旅行を実施いたしました。晴天に恵まれ、北野天満宮での学業成就・合格祈願の後、関西最大級グルメ…
カンボジア王国では、日本のNGOハート・オブ・ゴールド(代表理事 有森裕子)を中心とした支援により、小学校・中学校での体育授業が始…
『自分で考え自分で学ぶことのできる生徒の育成』について、磯本先生を中心に意見交換をしました。特にメタ認知のスキル・振り返り・課題(…
日時 :令和元年10月11日(金)6限(13:50~14:35) 場所:本校 第2物理教室 対象:普通科1年1組 40名(物理基礎…
平成31年度・令和元年度 後期行事予定(生徒用)・10月29日更新
10月18日(金)考査最終日の午後から、芋ほりを行いました。5月に植えた「紅あずま」の苗も5か月の間にりっぱに育ち、今年も多くの芋…
テニス部です 9/21.22.24.28.29に秋季大会が行われました 結果は以下の通りです。 男子ダブルス ベスト8 藤井満…
本校の玄関に小原流の林京雅先生(本校校医 林先生の奥様)がお花を生けてくださっています。 花財: 芭蕉シンビジウム枯れヒ… 10月…
2019年のノーベル化学賞に、吉野彰さんら3名が受賞されましたね。 日本人のノーベル賞受賞は27人目になります。 リチウムイオン電…