第1回オープンスクールには、たくさんの皆さんに参加いただきありがとうございました。教職員一同大変うれしく思っています。 次回は、9…

第1回オープンスクールには、たくさんの皆さんに参加いただきありがとうございました。教職員一同大変うれしく思っています。 次回は、9…
本校女子ハンドボール部のご支援をよろしくお願い申し上げます。 一部訂正 3 納入の方法 ①郵便振替の場合 振込取扱票(赤色)は、学…
「 念力で動く振り子の謎 」について、 実験で解き明かしましょう。 拓先生特製の三連振り子は、2号館3階 物理教室前に設置してあ…
野球部の活動報告です 7/13より夏の選手権岡山県大会が行われました。 1回戦 対 玉野高校 13 - 14 勝利 2回戦 対 …
科学英語実験講座 第2日目 日時:令和元年7月18日(木)6・7限(13:50~15:30) 場所:第1化学教室 対象:理数科1…
現在図書館では、第65回青少年読書感想文全国コンクールの課題図書の展示をしています。 高校1・2年生は毎年夏課題として、読書感想文…
日時:令和元年7月12日(金)6・7限(16:00~16:45) 場所:サイエンス館ラボ1 対象:天城高校の中高生 講師:塩見 美…
第39回岡山県高等学校夏季将棋大会にて男子個人6位及び男子団体4位
SSHの恩恵を受けるのは、理系・理数科の生徒だけではありません。普通科課題研究では文系の生徒も科学研究を行います。先生方も文系・…