4月8日(日)に倉敷市民会館にて第10回定期演奏会を開催させていただきました。
今回のテーマは“つなぐ 〜10年間の感謝を込めて〜”でした。10回目を迎えた節目の年ということもあり、この定期演奏会が第11回、第12回へと繋がって欲しいという思いを込めて部員全員で案を出し合い決めました
今年も多くの企業の方からのご協賛をいただき、演出も華やかなものにすることができました。ご協力して下さった企業の方々、本当にありがとうございました。
今回はゲストとして熱帯JAZZ楽団の中路英明さんをお迎えして、ラテンの曲を多く演奏しました。
私たちが吹き慣れているポップスの曲とは違い、ラテンの曲はとても難しく苦戦しましたが、本番では楽しく演奏することができました。
また、プロの方の演奏を実際に聴くことで、とても良い刺激をもらいました。中路さん、本当にありがとうございました。

この定期演奏会をもって高3が引退となりました。私たちが5年間吹奏楽部を続けて来られたのは、多くの方々の支えがあったからこそです。この場をお借りしてお礼申し  上げます。これからは、先輩の思いを受け継いだ後輩たちが倉敷天城吹奏楽部を繋いでいきます。至らない点も多くあると思いますが、引き続き応援していただけると幸いです。

来年4月5日(日)に第11回定期演奏会を倉敷市民会館にて予定しております。
夕方からの開催ではありますが、宜しければ是非足をお運びください。

第10回定期演奏会が無事開催できましたことを部員一同大変嬉しく思います。関わって下さった皆様、本当にありがとうございました。これからも倉敷天城吹奏楽部をよろしくお願い致します。