普通科2年次生がこれまで取り組んできた「力作」をぜひご覧ください。来月からいよいよ3年次生になります。こちらをクリックするとご覧い…

普通科2年次生がこれまで取り組んできた「力作」をぜひご覧ください。来月からいよいよ3年次生になります。こちらをクリックするとご覧い…
3月3日 1年生を対象に、ライフスキル教育を遠隔オンラインにて実施しました。講師は、姫路大学 看護学部 富岡美佳先生、山口恵子先生…
令和3年度の「SSH研究開発実施報告書」をアップしました。 今年度の見どころは「普通科課題研究における「灯台もと暗し現象」の発見…
日時:令和4年3月16日(水)9:45~15:30主催:公益社団法人 日本農芸化学会後援:文部科学省,国立研究開発法人科学技術振興…
3月16日高校入試の合格者を発表しました。発表掲示板前では、明るい喜びの声がたくさん聞かれました合格された皆さん、おめでとうござい…
3/15 今春に志望校合格を勝ち取った卒業生10名に、高校時代を振り返りながら自身の体験を在校生にお話ししていただきました。合格の…
日時:令和4年3月12日(土)主催:一般社団法人 日本物理学会共催:高等学校文化連盟全国自然科学専門部会 場所:本校第1物理教室か…
こちらからご覧ください。 オミクロン株リバウンド防止特別対策期間 4つの岡山ルール等
3月4日今年度最後のあいさつ運動は コロナウイルスのまん延防止等重点措置の実施中となり、参加者を制限して行いました。いまだアイコン…
本校の玄関に小原流の林京雅先生(本校校医 林先生の奥様)が毎月お花を生けてくださっています。 2月