10月12日(火)体育館にて令和3年度の保護者会を行いました。 校長挨拶 学年主任より概況報告 進路指導課より大学入試動向等につい…

10月12日(火)体育館にて令和3年度の保護者会を行いました。 校長挨拶 学年主任より概況報告 進路指導課より大学入試動向等につい…
1年生は10月25日、LHRで深い人間関係を作り人権尊重意識の高揚を目的としたLHRを実施しました。 各クラス、室長を中心にとても…
図書館が発行している、『新着案内』の10月号ができました。 こちらからどうぞ☆
10月18日コロナ感染拡大のため延期になっていた教育実習が今日から再開されました。実習は化学、数学、保健体育でおこなわれ、期間は2…
10月15日本校コンベンションホールを会場に、2回目の学校説明会を開催しました。多くの方々のご参加をいただき、ありがとうございまし…
10月15日定期考査終了後、校内の出火を想定した避難訓練を実施しました。迅速かつ確実な避難行動を行える防災文化の醸成 を目指してい…
本校の玄関に小原流の林京雅先生(本校校医 林先生の奥様)が毎月お花を生けてくださっています。 10月 花材:苔付き古木、ツルウメモ…
令和3年度の岡山県統計グラフコンクールの入賞作品が公開されました。本校普通科課題研究を基にした作品4点(普通科2年次)が入賞しまし…
10月11日令和3年度後期生徒会役員選挙を行いました。生徒会長1名、副会長2名の立候補があり、リモートで学校生活について改善点など…