連島・水島・福田エリアと本校をつなぐスクールバスの運行が始まりました。 倉敷市鶴の浦にあるJFEスチール体育館前を午前7時20…

【普通科課題研究(AFP)】「E-PBL AWARD ZERO 2024」 に出場しました
3月24日(月)に岡山大学共育共創コモンズで開催されました「E-PBL AWARD ZERO 2024」に、インクルーシブ教育につ…

競技かるた部 大会報告
3月16日に三原市武道館で開催されたU-22 競技かるたピースカップ 2025に2年生3名、1年生3名が参加し、準優勝しました。こ…

【普通科課題研究(AFP)】「高校生トークセッション2025 in Kurashiki」に参加しました
3月8日(土)に倉敷公民館大ホールで開催されました「高校生トークセッション2025 in Kurashiki」に、1年次生普通科課…

第21回 日本物理学会Jr.セッション(2025)
日時:令和7年3月15日(土)9:00~12:30場所:本校第1・2物理教室 からオンラインで参加参加者:理数科2年次ASEの「水…
合格者の体験を聴く会

KCTで卒業式の様子が紹介されました!
先日行われた天城高校の卒業式の模様が、倉敷ケーブルテレビ(KCT)で3月5日(水)の「KCTニュース」で紹介されました。KCTのホ…

第77回 卒業証書授与式

【普通科課題研究(AFP)】「高校生トークセッション2025 in Kurashiki」の事前収録に参加しました
「高校生トークセッション2025 in Kurashiki」は、3月8日(土)に倉敷公民館大ホールで開催される、倉敷市内の高校生が…