5月29日(月)6・7限に2年次生普通科課題研究発表会を行いました。                                                                   今年度は,第1体育館が工事中で使用できなかったため,3階の各教室と総合学習室,多目的教室を会場に,4年ぶりに保護者の方もお招きして開催しました。

班ごとに個性的で面白い視点で研究しており,結論が出たり出なかったり,思っていた仮説と違っていたりしながらも,1年間の成果をポスターにして発表していました。また,理数科の生徒がアドバイザーとして発表会に参加しており,科学的な視点から鋭い質問や実験のアドバイスをしていました。                                                                  参加してくださった保護者の方も,写真を撮ったり,質問をしたりして,発表会を盛り上げていただきました。35名もの多くの保護者の方にお越しいただきました。ありがとうございました。                                              これらの研究成果は,今年度中に論文集にまとめて発刊される予定です。お楽しみに。

「発酵環境による植物性乳酸菌数の測定」キムチの乳酸菌が増える温度や時間を調べています。
「りんごを褐変から救え!」多くの生徒が、他の班の研究を熱心に聞いています。
「さつまいもの糖度を上げる方法」理数科の生徒から実験に関していろいろと質問されています。
「小川糸さんの文学作品における比喩表現の魅力」大好きな作家さんの魅力に迫りました。