理数科の活動の様子を「理数科ニュース」に掲載しています。
 
						
					 
						
					理数科の活動の様子を「理数科ニュース」に掲載しています。
 
						
					・OKAYAMAスマホサミット2024の記事で本校2年生、南さんのコメントが掲載されました!・興除小学校で行われた実験教室の様子が…
 
						
					日時:令和6年8月2日(金)9:30~11:00場所:岡山市立興除小学校参加者:児童43名,本校の中学生・高校生31名 【概 要】…
 
						
					7/22(月)夏休み前最後の授業日に、表彰披露と全国大会壮行式を行いました。 【表彰披露】 【全国大会壮行式】今年度はアーチェリー…
 
						
					先日行われた2年生普通科AFP発表会の様子が、倉敷ケーブルテレビ(KCT)で紹介されました。KCTホームページに放送の概要が掲載さ…
 
						
					5月31日(金)@本校第1体育館 各グループで約1年間取り組んだ課題研究について、ポスターセッションの形式で発表しました。ポスター…
 
						
					日時:令和6年5月16日(木)16:00~16:30場所:岡山県庁の教育長室参加者:本校から理数科3年次「水のKASA班」の3名の…
 
						
					日時:令和6年3月16日(土)9:00~12:30場所:本校第1・2物理教室 からオンラインで参加 参加者:普通科1年次AFP「風…
 
						
					12月26日(火)、岡山コンベンションセンターを会場に高校生探究フォーラム2023が開催されました。 本校からは次のテーマで2チー…
 
						
					日時:令和5年12月20日(水)場所:本校第1物理教室参加:普通科2年次生でコンクールに出品した10班の生徒全員(41名)〇「納豆…