令和4年度から3年間エキスパート(非常勤講師)としてお務めいただいたガオ先生からお別れのメッセージが届いたので紹介します。先生には水曜日の普通科1年次の課題研究(AFPリサーチ)と理数科2年次の課題研究(ASE 2nd StageとASE 3rd Stage)でご指導いただきました。普通科では主に社会学班のご指導に当たられました。また,理数科では,論文(英文)の添削指導でお世話になりました。
先生は,日本語・英語・中国語の3か国語にご堪能で,岡山大学の大学院(博士課程)で「リーダーシップ」の研究をされておられます。来年度は,研究に専念されるとのことです。
今後の先生のご研究の進展とご活躍をお祈りしたいと思います。3年間ありがとうございました。

この度、3年間にわたり非常勤講師として勤務させていただき、無事に最後の日を迎えることができました。これまで支えてくださった学校関係者の皆様、そして何より生徒の皆さんに心から感謝申し上げます。
この3年間、皆さんと共に過ごした時間は私にとってかけがえのない幸せな思い出となりました。また、皆さんの成長と頑張っている姿を間近で見て、多くの「元気」をもらいました。今後、皆さんが、学校で学んだことを大切にし、将来の自分を支える力としてほしいと願っています。
宿題になりますが、「自分の夢に向かって、一歩ずつ進んでください!」。これは期限なし、提出不要です。でも、ぜひやってみてください! 今後、私は「ココロ」と「メンタル」の面で皆さんのことを応援したいと思います。
最後になりましたが、天城高校がますます発展され、生徒の皆さんが輝かしい未来を掴まれることを心からお祈りしています。本当にありがとうございました。