日時:令和3年6月25日(金)7限 場所:2年次生のHR及び理科棟,コンピュータ教室 【概 要】先週行われた「普通科課題研究発表会…

日時:令和3年6月25日(金)7限 場所:2年次生のHR及び理科棟,コンピュータ教室 【概 要】先週行われた「普通科課題研究発表会…
こちらからご覧ください。
6月某日、山の上での調理の演習とOS映像撮影を兼ねてベーコンエッグを作成。 米、ベーコン、卵共になかなか良く出来た。
理数科3年生の課題研究プラナリア班(小銭 虎太朗,森垣 尚大,荒田 陽秀,新居 涼翔,細川 将吾,三澤 唯斗)が生物系三学会中四国…
令和3年度 中学校別生徒分布図 < 天城中学校出身者を除く >
今年度、最初の学校評議員会を、6月21日(月) 14:15より開催いたしました。 【協議題】 1 令和3年度学校経営計画に対する…
6月23日 1年生のAFP(普通科課題研究)は研究分野別のグループに分かれて、研究計画書を書きました。いよいよ研究の開始です。「緊…
オープンスクール 参加申し込み期間 <6/21(月)~7/7(水)> ■ 右のボタンから参加申し込みフォーム画面にお進…
1年生は 6月21日(月)7限に交通安全教室を実施しました。各クラス、風紀委員が中心となり、交通安全に関するクイズを交えながら …