テーマ:豆電球の電流-電圧特性の実験 場所:第2物理教室対象:普通科3年次生 25名:5限(13:10~13:55) …

テーマ:豆電球の電流-電圧特性の実験 場所:第2物理教室対象:普通科3年次生 25名:5限(13:10~13:55) …
日時:令和4年7月14日(木)6・7限(13:50~15:30) 場所:第1化学教室 対象:理数科1年次生 40名 講師:岡山大学…
日時:令和4年7月13日(金)3・4限 場所:1年のHR及び理科棟 【概 要】普通科1年次生の課題研究のロードマップ発表会を開催し…
ご好評をいただいている姉妹編の「物理基礎 英語定義集」の公開から7年間かけてようやく完成にこぎつけました。物理,英語の学習や英語で…
日時:令和4年3月19日(土)主催:一般社団法人電気学会場所:本校第1物理教室から参加(オンライン)参加:理数科2年次「相互誘導班…
普通科2年次生がこれまで取り組んできた「力作」をぜひご覧ください。来月からいよいよ3年次生になります。こちらをクリックするとご覧い…
日時:令和4年3月16日(水)9:45~15:30主催:公益社団法人 日本農芸化学会後援:文部科学省,国立研究開発法人科学技術振興…
日時:令和4年3月12日(土)主催:一般社団法人 日本物理学会共催:高等学校文化連盟全国自然科学専門部会 場所:本校第1物理教室か…
日時:令和4年2月4日(金)主催:岡山県教育委員会,岡山県高等学校長協会理数部会共催:岡山大学教育連携協議会,岡山理科大学場所:本…
令和3年11月から毎週木曜日の午後,理数科1年次の課題研究(ASE 2nd Stage)でご指導いただいているダニエル先生の紹介で…